ジャカルタは、バイクの量が多くて、
最初に来た時はビックリしましたね。
車を乗り回してるのは、ある程度お金持ってる人。
ほとんどの人は、バイクで生活してるのかな。
もうだいぶバイクの大群を見るのも慣れてきたけど・・・。
いつも、
「おいおい、こんなものまで運んじゃうのかいっっ」とツッコミたくなる。
後ろに座ってる人が、キッチンのガスボンベ抱えて乗ってるのを初めて見た時は、
「爆弾?」
って思っちゃった。^^;
アクアのガロン4つくらい積んでるのも普通かな。

後ろ(背中)にひとつ、
股の間にもひとつ。
中身はなんだろ。。。
こんなのや、

こんなのは・・・
いたって普通♪

ここまでくると、ちょっと笑えてきます。(笑ったら失礼ですね。。。)
子供のスイィースイーって乗るおもちゃですよね。
みたとこ、4個乗せてる?
自転車屋さん(?)納品かしら。
ごくろうさまでございます♪
ほんとは、1番みんなに見せたい写真がこれ↓
あーっっって思う時にはもう既にすれ違っていたりで、うまく撮れず・・・。
唯一、だんなに頼んで撮ってもらったやつ。でも、イマイチだな。。。^^;

真ん中の柵に隠れちゃってるけど・・・
クルプ(あげせんべい)を大量にバイクで運ぶ人、よく見かけますよねー♪
クルプをよくここまでうまーくこのような形に、しかもバイクの後ろに乗せるよね・・・。
すごいすごい♪
今回うまく写真が撮れなかったけど、
まだまだこの選手権は続きます♪
この国は、どれだけの荷物をバイクで運べるのか・・・
皆さんも、もし激写したら、お知らせを♪