イメージ 1

イメージ 2

昨日は、お友達と一緒にタマン・ミニに行ってきました。

9時出発でしたが、あっという間。
30分くらいで到着。

まずは、コモド館。
コモドドラゴンを見ました。(画像1)

ヘビとかもいろいろな種類いて、
お兄さんに「持ってみな。」と言われて
思わずヘビ持ってみましたぁ♪

12時からインドネシアの映画。

ちょいとお金払ってVIP席。(と言っても500円程度だよ。)

一般席に韓国人らしき集団。
お金も払わず、ずかずかとVIP席に座り出した!!
そりゃないでしょー。
こっちは高いお金払ってるんだから。
しかも、その集団の添乗員らしき人が、
「あの人は、そこに座るようなえらい人だ。」とかスタッフに言ってたらしい。
ならお金払えばいいじゃんね。
本当に今までマナーの良い韓国の方に出会った事がありません・・・。
ヨン様のような穏やかな韓国人、本当にいるのかしら・・・?!
もちろんみんなスタッフに注意されて一般席に戻されてました。

なぜ私達が、空いているのにVIP席にしたか?
子供6人親3人祖母1人で、大人数だったのと
そのロビーのソファでくつろぎながら手作りお弁当を広げて食べられました♪

ここの映画、スクリーンがめちゃめちゃ大きくてすごい。
映像は、十数年前と同じとの事ですが、インドネシアの事がわかって良かった。


午後は、スノウ・ベイというプールへ。(画像2)
インドネシアは、プアサ(断食)中という事で、とにかくどこもガラガラです。
ほとんど貸切状態。
滑り台が4・5種類あって、子供達何回滑ったのだろう・・・。
波のプールも日本の波とは違って、結構荒めな波が斜めにやってくる。

小学生の女子4人幼児2人でしたが、
とにかく楽しかったみたいです。
親は、ガゼボでおしゃべり。

1日いろいろと楽しみました♪