イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

週末の土日で、ジョグジャカルタへ行ってきたよ。
(先週日月でシンガポールだったから、ちょっぴりハード)

今回は、だんなの会社の社長さんと同僚3人の方達と
うちの家族3人の7名での旅行。

インドネシアにいるうちにせっかくだから、
「世界遺産を見ておかなくてはっっ!!」って事で・・・
会社の旅行にご一緒させてもらっちゃいました。

ビルが立ち並ぶ都会のジャカルタとは違い、
ジョグジャカルタは、田んぼや畑・山などの風景で
日本の実家の雰囲気を思い出すような感じの町でした。

<1日目>
ムラピ山の火山灰ツアー・ミュージアム
(他の男性4人は、ゴルフ)

<2日目>
ボロブドゥール遺跡ご来光ツアー
ホテルアマンジオでの朝食
ジョグジャカルタ王宮
水の宮殿
プランバナン寺院
銀製品・バティック工場見学 などなど

ムラピ山は、まだ4年に1度噴火している活火山だそうで、
火山灰の山があちこちに。

2日目のボロブドゥール遺跡での朝日は本当に素敵でした。
明け方、まだ暗い星空(星空もすごい☆)から少しずつ明るくなる感じ
1秒1秒変わっていく感じが何とも素晴らしかったです。
ジャカルタで見えなかった南十字星もこちらで見る事が出来た☆

世界最大級の仏教の遺跡。一応、私も仏教だもんね。
よく旅行のテレビで、最上階のストゥーパの中に手を入れて
お釈迦様を触るのを見た事あったけど、
今は、そこまで上がれませんでした。

ボロブドゥールやプランバナンなど、遺跡やお寺など
石が高く積まれていて、とにかく歩く!!上る!!下りる!!
普段歩かない分、運動になりました。

日本語ガイドさんの説明は、難しいものもあったけど、
この2日間とってもお勉強になったし、充実してたわー。