スーパーなどで履いてる子を見かけては、
「危ないねー。やだね~。」と言っていた。
でも、ジャカルタに来てから
ほとんどのお友達が持っている。
お友達みんなが履いてシューっと滑っているのに、
娘は唯一日本から持って言った一輪車で後をついていく。
たまにお友達のローラーシューズを借りて履いたりしていた。
そこでお誕生日に「何が欲しい?」って聞くと、
「ローラーシューズ」になっていた。
日本では売っていても見向きもしなかったローラーシューズ・・・。
ジャカルタで買うはめになるとは・・・。
もちろんいろんなショッピングセンターをさまよったけど、
売っていなかった。
インドネシアの子供でも履いている子を見かけるので、
どこかには売っているのだろうけど・・・。
結局、私の妹にお願いして日本で買って送ってもらいました♪
アマゾンでかわいいデザインのやつ見つけたの♪
水玉でむちゃくちゃかわいいローラーシューズでしょ。
こんなの履いてる子いないよ。
(ま、みんなお友達はヒーリーズという元祖みたいなお高いやつ履いてるんだけどネ。)
サイズは、大き目の24cm!!デカっっ!!
きっと私でも履けるだろうな。
でも、ローラー潰すとコワイのでやめとくね♪