娘とお風呂に入って、
出るときに必ずする遊びがある。

私が湯船に入って、娘が洗い場の方に座って
向かい合う。

宝くじやさん。

まず娘が宝くじの説明を始める。
これがものすご~く長い。

「ひよこの絵が出ると、遊園地に行けます。
 おばけの絵が出ると、おばけやしきに行けます。
 お城の絵が出ると、ディズニーランドに行けます。
 さかなの絵が出ると、温泉に行けます。
 スプーンとフォークの絵が出たら、お食事できます…」

こんなのをだーーーーっと10個近く説明された後、
娘:「なんまいですか?」

私:「1枚下さい。」

娘:「けずってみてください。なにがでましたか?」

私:「・・・???」
(10個も説明され、そんなに覚えてないっつーの。)

私:「ひよこの絵です。」←(とりあえず無難に)

娘:「あとは?」←(えー、まだあるのかよ。)

私:「おばけです。」

毎日こんな感じで、ずーっとやってます。
一人っ子なのに、ものすごくおしゃべりな子です。

だんなさんは、今日は、まだ帰ってこないや。
徹夜だったり、残業ばっかりで大丈夫かなぁ。
かわいそうなくらいお疲れ気味。。。