旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン〜幾年ひかる〜とローマ軒 | JERRY☆転勤族生活☆

JERRY☆転勤族生活☆

転勤族妻のblogです。東京→NY→大阪→東京
******
ダンナのニューヨーク転勤が決まり2013年6月にダンナは渡米、私は仕事の関係で2014年3月末に渡米。準備段階(2013年4月)からの備忘録&ニューヨーク生活blog。2016年4月〜大阪、2018年4月〜東京

昨夜は5月15日(水)から18日(金)まで夜間イベントをやっている芝離宮へ。
19:45から入れる1000円チケットを購入したので
会社を19時半頃出てダッシュで向かいました。

ワクワクする入り口






屋台も出てました。


園内がライトアップ






ショーは20分おきに


旧芝離宮全景を愉しむ ライトアップショー「幾年ひかる」 江戸時代に大名庭園として作庭され、離宮として皇室や要人たちが招かれた明治、大正時代を経て、 現代へと幾年に渡る時の流れを庭園全景で表現した約5分間の音と光のショータイム。 作庭当時の江戸時代を想起させる和楽器によるイントロダクションからスタート。 そして、大正時代をイメージしたレトロモダンな曲およびカラフルなステンドグラスから光が差し込んでくるような演出。 そして徐々に現代風の光と音の演出へと遷り変わり、最後は高層ビルと伝統的な日本庭園が調和している 旧芝離宮の姿を象徴するような幾年にわたる音と光が融合するグランドフィナーレで幕を閉じる。 悠久の時を超えるアート体験をお楽しみください。 19時より20分間隔で実施いたします。













大正浪漫 いろどり満月 幾年にもわたって庭園を見守ってきた月と、 明治・大正時代に西洋から伝わった ステンドグラスを組み合わせたインスタレーション。 煌めくガラスに触れることで、 色彩豊かな月へと変化します。







https://yakai.1-10.com/shibarikyu/


そのあとはローマ軒






ビールを30分で800円分は飲めないと思ったので

※大阪時代はもっと安かったような

ワインを注文1800円

インドミタ白ワイン



アスパラの豚巻き590円



大きなチキンカツレツ680円

大きくてびっくり

チーズも入ってました



ナポリタン680円

焼きスパ

モッチモチで美味しいです。

ここのパスタ大好きです。



メニュー






お会計は3750円!

安い。

この値段以上に美味しかったです。


そしてポートシティ竹芝で使えるチケット500円が

このチケットに含まれてたので2人分1000円オフ。


ローマ軒 竹芝店

東京都港区海岸1-7-1

JALUX Grand Bazaar 2023 JANUARYとローマ軒 竹芝店
https://ameblo.jp/jerryj-ny/entry-12784249030.html