パティスリー&カフェデリーモ 麻布台ヒルズ店 コム・ン トウキョウでパンを購入 | JERRY☆転勤族生活☆

JERRY☆転勤族生活☆

転勤族妻のblogです。東京→NY→大阪→東京
******
ダンナのニューヨーク転勤が決まり2013年6月にダンナは渡米、私は仕事の関係で2014年3月末に渡米。準備段階(2013年4月)からの備忘録&ニューヨーク生活blog。2016年4月〜大阪、2018年4月〜東京

今日は新卒で入った会社の仲良しメンバーとランチ!!

いっぱいお喋りし過ぎてあっという間に夕方に!

楽しかったおねがい


楽しかったランチはまた。

その前に、パティスリー&カフェデリーモ 麻布台ヒルズ店


パフェ好きの友達お勧めのお店



私は

ブリス Bliss

Caffeine free 836円

ローズ、カモミール、レモンバームをブレンドしたリラックスできるカフェインフリーブレンド、ストレスを和らげ寝る前やリラックスしたい時に効果のあるブレンド



ドームアールグレイ

Dome Earl Grey

東インド会社のスタントンアールグレイを練りこんだ生地の中にロイヤルミルクティクリームを忍ばせたティーケーキ

特定原材料:小麦、卵、乳、アーモンド489円



紅茶の味がしっかりとして美味しい😋



パフェ好きの友達は

SAKURANBO 3,168円

さくらんぼ

やさしい2つのマリアージュ

さくらんぼの優しい甘さに白桃の香りをプラス

優しい2つの味わいにマスカルポーネさんとイチゴルビーさんが加わりました。はじめはとっても緊張していたけど、不思議とすぐ仲良くなれたみたい。

ありがとう。うれしい。

<パフェ構成>

ルビーベリーチョコレート/赤すぐり/ミント/さくらんぼ/イチゴメレンゲ/ルビーチョコレートクリーム/クリスタルジュレ/ビオラ/桃さくらんぼアイス/桃マスカルポーネアイス/クランブル/フロマージュ

ブランクリーム/チェリーコンポート/パールクラッカンホワイト/白桃ジュレ/イチゴヨーグルトクランチ/白桃コンフィ/別添えさくらんぼソース



桃マスカルポーネアイスが美味しそうでした。


美しい😍

どこから見ても綺麗なパフェ



メニュー




















Comme’N TOKYO コム・ン トウキョウ




日曜日の18時半頃。

いつもは大行列なのに人がいない。

そしてたっぷり残っていました!

いつもは買えないパンを買えてラッキー爆笑




買ったのは

ジンジャー・ノア 

甘く煮た生きとくるみにパンオーブルの生地¥350(378円)


くるみとジンジャー合う。

そして小麦の味も強くて私好みのパン🥖



きなことクルミ ゆっくりと取煎りしたきなこの香ばしさとクルミを合わせました ハーフ¥330  (356円)


きなこの優しい甘さとくるみがベストマッチ!

これも美味しかったです。



美味しそう爆笑



今日はいっぱい食べましたが、夕食もいただきます。


北海道で買って来たアスパラガス




それとダンナが日進で買ったラム肉


コムントウキョウで買ったジンジャー・ノア 



かま栄で買った蒲鉾



今週末もいっぱい食べて飲みました。

また月曜日から仕事を頑張りますニコニコ