猫たちがいてフェラーリのない生活 -9ページ目

猫たちがいてフェラーリのない生活

旅立った猫たちと猫メンズの極楽ライフとフェラーリが無くなった日常生活の紹介です。

雨の日曜は憂鬱になりますね😩

それでもやるべき事が色々とあるのでネットで情報収集を行い将来的に必要な知識をつけております。休日も仕事をしているようで疲れてしまいます😢


食料品の買い出しに出かけて駐車場に戻ると…

何と改良前モデルのGRカローラが並びに止まっておりました。ブルー系の限定カラーは目立ちますね。

オーナー様には申し訳ありませんが撮影させて頂きました🙏

妻が595と比べると大きいな!と申しておりました。女性が乗るには1,850幅は慣れるまで少し気になるかもしれませんね。

ブルーのGRカローラオーナー様、そのうち2台並ぶ事があるかもしれませんので宜しくお願い致します。


さて帰宅後は猫メンズのエアコン悪戯防止対策改良版です。

板を置いてエアコン上部の隙間に頭を突っ込んだりルーバーに触れたりできないように対策しておりましたが、シエルに何回も板を叩き落とされました💢

🔸改良前

そこで、家具の耐震サポートを利用してエアコン本体に近づけないようにしました。

🔸改良後

キラキラ顔でやる事はえげつないシエルです😓

マーレは俺様が改良タイプ対策を打ち破ってやるぜ!と気合を入れておりました。

猫は頭が良いのでその上を行かないと悪戯防止対策はうまく行きません🤔


明日からまた仕事⤵️

何か楽しみを探さないと仕事に行く気力が湧いてまいりません😩


blogタイトル変更から1.5ヶ月経過しましたが、フェラーリの無い生活は特別な時間を過ごす事が出来なくなったものの、維持しなければならない義務感からは解放されました。やはり所有するからにはベストコンディションを保ちたいものです。

19年間を振り返ると私にとっての最高のフェラーリはモンディアルだったように思えます。


最近は親のことや自身の体調の事で余裕のない日々が続いておりますが、昨日自身のMRI検査を実施致しました。半年前からの経過観察で脳梗塞跡に変化はなく血管の詰まりも無いとの事で取り敢えず大きな問題は無いようです。


私くらいの年齢で脳のMRI検査を行えば何かしら出てくるような気が致します。

ただ、知らないうちに梗塞を起こしていると言うのは怖いですよね😱


さて本日の猫メンズ🐈‍⬛🐈💨です。

マーレの寝顔は天使ですね。幸せを感じます。

最近寝てばかりいるマーレが少々心配ですがシエルは絶好調です👍

本日も無事刈り込み完了✂️

明日は雨のようですね☔

調べ物が多数あるので対応しようと思います。


来月納車予定のGRカローラですが、いまだにグランツーリスモ7上の車に感じてしまいます。

現車の性能が楽しみです。

それでは皆様、幸せな週末を過ごしてください。


昨晩トヨタモビリティ神奈川さんが、わざわざ登録用の書類を取りに来て頂きましたので、ついでにアクセサリー関連を注文しました。


リアスポ、ナンバーフレーム、バルブキャップ、画像にはありませんが店舗で見たお薦めのドラレコを追加注文致しました。


納車予定はGW明けになりそうです。


さて今朝も実家に向かい所用を済ませて帰りに都筑に立ち寄ってみました。遅い時間ですので誰も居ないなと思ったらエリーゼ登場です。


エリーゼはもう直ぐ9万キロとの事ですが、最近足回りをリフレッシュしたようでメンテナンスは万全です。着座させて頂きましたがその気にさせるドラポジでした👍ただ乗り降り大変です😅

サクラムのセンター2本出しマフラーが良いですね👍私は左右2本ずつの4本出しが好みです。因みにGRカローラはバルブ付きの3本出しとなります。


さて猫メンズ🐈🐈‍⬛💨💨です。

マーレは朝出かけようとすると…

膝の上で寛ぎ妨害してきます😓

そして帰宅後はいつもの通りです😅

シエルはやる気がない感じで外を眺めております。

ダラ〜ンとなった手が可愛いです😍

今年もサクラの季節となりました🌸

この季節になるとシャルルの事を思い出します。

検査で大学病院に通っていた時も車の窓から一緒に🌸みたよね。


お別れは昨晩食べたケーキで🍰

色々疲れてしまってこれくらいしか楽しみがありません。

それでは皆様、幸せな日曜日をお過ごし下さい。



本日はエアコン交換があるので自宅待機です。

家にいるついでに断捨離を決行しました。もう使わないものや壊れたものも箱に入れてしまっておく性格でして思い切って捨てる事にしました。ハードオフとかに持っていけば幾らかになりそうなものもありましたが面倒で…Wi-Fiルーター、デジカメ、ポータブルナビ、レーダー探知機などを処分しました。

それでも懐かしのゲーム機器は捨てられず😓PSPやPS2、PS3、DSなど…二度と使わないと思いながらも何となく愛着があり捨てられない感じです。


エアコン交換も無事終わり快適になりました👍

左側に見えるシマシマ柄の板は何?と思いますよね!実は旧エアコンはマーレがルーバー部分に手を突っ込んで壊されたのでガードしております。

外部のスリムダクトも新しくしました。

マーレが俺様も快適だぜ!と申しておりました。

シエルはスリッパ型のオモチャが気になるようですが、あまり好みではなかったようです。せっかく買ってきたのにな〜😭

エアコン更新と断捨離で少しスッキリしました。

マーレもエアコン工事の監督で疲れたようです👷

本日は少し時間が取れたので、定年再雇用時の不安要素について色々と勉強しました。会社から支給されたガイドブックの内容が難し過ぎるのでYouTubeで勉強です。

コチラが非常にわかり易いですので紹介させて頂きます。

自分の事+親の事…この先希望の光が見えません。


取り敢えず現実回避で、ファミリー戦闘機で爆走🚗💨です。🔸画像はグランツーリスモ7より

そろそろ登録に必要な書類が送られてくるようです。トヨタのコネクティッドカーの場合は保険の選択も色々選べるようで、コチラも少し勉強しました。


明日で3月も終わりですね!

新年度は組織変更や人事評価で本当に疲れる時期です。猛烈に疲れておりますが、もうひと頑張りしなければなりません😩


それでは皆様、良い新年度をお迎えください。




マーレの肥大型心筋は比較的進行が遅いものの、今回の検査で薬が増えた事もあり、何か新しい治療に関する情報は無いものかと思っていたところ、このような情報を見つけました。

次回の検査で主治医の先生に国内で入手する方法があるのか聞いてみようと思います。

初代ノルウェージャンのシャルルは発覚から6年間本当によく頑張りました。マーレの場合は確定診断から2年程度経過しておりますのでこの治療薬に期待するばかりです。

🔸6年間肥大型心筋と闘ったシャルル

よく女の子と間違えられました😹

シエルと同様に毛刈りしてました✂️

さて本日の猫メンズ🐈‍⬛🐈💨💨です。

最近ソレイユがいた場所をよく使っているシエルです。巨大すぎてソレイユと見間違える事はありません😅

マーレは相変わらず世話係にベッタリです。

最近帰りが遅いので少し寂しいのかも知れません。

このとうり何をしても離れません。

明日はリビングのエアコン交換があるので朝の散歩には出れず残念です🦂💨


年度末のハードワークが続いておりますので明日は少し身体を休めようと思います。