猫たちがいてフェラーリのない生活 -8ページ目

猫たちがいてフェラーリのない生活

旅立った猫たちと猫メンズの極楽ライフとフェラーリが無くなった日常生活の紹介です。

本日は朝から実家に向かい所用を済ませて帰りは都筑で一休みです。

ドリンクを買って帰ってくると隣に595ツーリズモが止まっておりました。

一休みしてGPSレシーバーのデータを最新版に更新です。

microSDカードのデータを読み込ませます。

数秒で完了しましたのでバージョンを確認すると2025年度版にアップデートされておりました。

この機種はシガライターに差し込むだけですので取り付け位置や配線で悩まされることもありません。

帰宅後はもう一つの兵器で作業です。

エアコンのドレン配管です。

配管をずらすとこのようになっておりよく詰まります😩コチラからブロワーでエアーを送り詰まりを解消できます。

ついでにバルコニーの誇りとサッシ周りの誇りを吹き飛ばして完了です。


室外機の裏に埃が溜まりやすいので吹き飛ばして綺麗になりました👍ブロワーなかなか役に立ちます。購入して正解でした🙆‍♂️

廊下側の室外機は特に綿埃が付着します。

まだ少し残っておりますが殆どの付着物を吹き飛ばす事ができました✌️


本日より猫メンズ🐈‍⬛🐈💨💨です。

マーレはバルコニー掃除の現場監督👷です。

シエルは関心なし。刈り込まれて少し不機嫌なようです。

部屋の掃除とシエルの刈り込みと世話係はお忙しいです😫

それでは皆様、穏やかな日曜日をお過ごしください。

本日よりGWに入りました🎉

初日は中学時代からの友人とランチです。

中間地点の藤沢でイタリアン🍽️を予約しました。

藤沢は全くわからないので駅近のイタリアンで検索してトップに出て来た店を予約したのですが…

店が入っているビルが猛烈に古い😓多分50年位経過している感じです。

これは外したか!?と思われましたが何とミシュランガイドに載る店でした。

パスタのランチコースを注文して昼飲み開始です。

🔸前菜と地ビール

ビールの名前忘れましたがフルーティーで激ウマ👍


画像はありませんがパスタも美味しかったです🍝

🔸デザートのアイスとエスプレッソ

当然ながらビールだけでは収まらずワインも散々頂きました🍷

心地よい時間を過ごし、いろんな面で気分が楽になりました。


話は変わりますが、もうすぐ車が新しくなることもありコチラを入手しました。

🔸GPSレシーバー

レーダー探知機とは違いGPSにより地図上の取り締まり箇所に近づくと通知してくれるものです。移動式オービスのデータも対応しています。

早速最新データをダウンロードしました。

取り敢えず明日595でセッティングしてみます。

購入後に知ったのですがコムテックはレーダー事業から撤退しておりました😭レーダー以外は継続のようですし、データ更新は今でもできるので当面問題ないです。

🔸ブロワー

ハンディータイプのブロワーを入手しました。

何に使う方言うと…バルコニーの砂埃等を吹き飛ばすのに使えますが、車に付着した花粉や黄砂を吹き飛ばすのに最適です👍ホイールダストも吹き飛ばせますし、雨の日に走らせたあとボディーの水滴を吹き飛ばしておけば汚れも付着しませんよね👌


さて本日の猫メンズです🐈🐈‍⬛💨💨

本日はマーレのみ登場です。

寝顔と手の角度が可愛すぎます😍

それでは皆様、楽しいGWをお過ごしください。

久しぶりにwebCGを見るとカーマニア人間国宝への道にフェラーリ328の記事を発見しました。

旧フェラーリを3台乗り継ぎましたが、モンディアル3.2(エンジンは328と同じF105)を所有していた際に走行後のガソリン臭が気になる事があり後に漏れが発見された事がありました。今回の清水先生の場合はオイルだったようですが火が出たようです😱

先日もかなり新し目のフェラーリが納車1時間で全焼なんてニュースもありました。

とにかく無事でなりよりでした。

もしかしたらフェラーリ引退のタイミングを少し早めて正解だってのかも知れません😅


さて本日の猫メンズ🐈‍⬛🐈💨です。

毎晩のルーティンでマーレと外を眺めながら話をする時間を設けております。

このキラキラ顔⭐️をご覧ください。

大体そのタイミングでシエルが床に落ちております。

ヘソテンに癒されます。

世話係は相変わらず疲れが取れず午後から寝込んでしまいました。やるべき事が後回しに😴

少し眠ったら元気が出ましたので、まだ大丈夫なようです。3日働けばまた休みなので少し気が楽です。


🔸最近の肥満対策

2ヶ月で体重2キロ減&体脂肪率3%減となりました👍特に運動らしいことはしておりませんが、スクワット毎日20回とビールを糖質ゼロにしたくらいです。これで体重増加を抑えられるのなら続けようと思います。何事も続ける事が大事ですよね。




1ヶ月前の検査結果で強心剤の薬が増えましてので経過確認となります。心臓エコーでは前回からの変化はほぼ無いものの、徐々に進行が認められる状態となります。

米国で条件付きで認証が降りた薬について確認してもらいましたが、日本で入手はできないようです。

マーレが元気なうちにこの薬が使えるようになると良いのですが…

俺様は大丈夫とマーレが申しております。

もう病気で苦しむ姿は見たくないものです。

シエルは現在健康体なのが救いでもあります。

ソレイユの定位置で眠っておりました💤

帰宅後は親関係の検討となります。

将来的に施設に入ることになれば現在の資産と年金で何とかなるのか?10年のシミレーションをExcelで作成してみました。

とりあえず見込みを立てておけば調整検討がらくになりますからね!やるべきことがあり過ぎて疲れ果てておりますが、今は次期戦闘機の納車を楽しみに頑張ります。

🔸画像はグランツーリスモ7より

   4WDの走り方がかなりわかって来ました👍

明日働けばまた休みなので少し気が楽ですね👌

それでは皆様、幸せな休日をお過ごし下さい。

昨晩は急遽仕事の食事会がは入り疲れ倍増です😩

それでも本日は6時に起き上がり所用を済ませると既に16時😫

平日の仕事より疲れます。


さて昨日トヨタモビリティ神奈川さんより連絡があり納車日が確定致しました。

思い起こせばマセラティ222SEから始まったイタリア車ライフですがトータルで22年程となります。マセラティ222SE→フェラーリ308GTS→フィアット500→モンディアル3.2→アバルト595 ツーリズモ→アバルト595 コンペティツィオーネ→フェラーリ348

イタリア🇮🇹車のある生活はとても幸せでした。

🔸マセラティ222SEの内装は最高でした。

そんなイタリア車ライフもラスト1ヶ月を切りました。イタリア車との生活はこれで終わりとなりますがたくさんのことを勉強させてもらった車達でありどれもが思い出深い車でした。


さて本日の猫メンズ🐈🐈‍⬛💨💨です。

新しいエアコンは起動及び停止時等に音声通知してくれるのでマーレの仕事が増えました。しっかり停止したか確認中のマーレです😅

最近毛が伸びるのが早くなったような気がするシエルです。今晩は刈り込みです✂️

1人になりたい時はこのマットで寛いでいます。

明日は595と朝の散歩に出ようと思います。

それでは皆様、幸せな週末をお過ごしください。