2024年初走り | 猫たちがいてフェラーリのある生活

猫たちがいてフェラーリのある生活

旅立った猫たちと猫メンズの極楽ライフとフェラーリ348&アバルト595のある生活

今年初の朝の散歩となります🐴💨

走行距離は1.7万キロを超え、私の所に来てからは年間1,000キロのペースとなります。

重整備後は特に問題もなく好調を維持しております。本日は第三京浜🔁首都高のいつものコースを快走👍

都筑に到着して暫くすると…

488と512TRが登場です。

512は348同様にキダスペシャルが装置されておりますが、爆音ではなく澄んだ綺麗なサウンドでした。

新旧フェラーリのフェンダー形状がその時代のトレンドを感じさせますね。

時代と共に顔まわりも随分と変わりました。

リトラクタブルライトは私たちの世代の憧れでもあります。因みにリトラの車は348で6台目となります。(MR2、フィエロ、コルベット、308、モンディアル、348)

年初めに快走できとても気分が良くなりました👍


さて猫メンズです🐈🐈‍⬛

本日はとても寒く背中痛が再発しましたので帰宅後は低周波治療機が活躍します。

治療中は暇なのでシエルと遊んでおりました。

マーレの今朝の💩も下痢ではありませんが、形があるもののまだ柔らかめです。

とうちゃん少し調子が良くなってきたぞ!と申しております。

嫌がらせや口煩いマーレにはいつも泣かされますが、体調が悪くてやたら静かなのはもっと心配になります😞

シエルもバトル相手がいなくて寂しがっております。因みに寝ている場所は骨盤矯正マシンです。サイズ的にハマりが良いようです😽

それでは皆様、何事もない平穏な日曜日をお過ごしください。