雪が降ると・・ | 猫たちがいてフェラーリのない生活

猫たちがいてフェラーリのない生活

旅立った猫たちと猫メンズの極楽ライフとフェラーリが無くなった日常生活の紹介です。

先ずはソレイユの状態ですが、1月4日に発作が出てしまいました。前回発作から10日となります。不在中の発作となりペット用カメラのデータを確認しましたが収められておりませんでした。

発作の間隔的にまだ薬は増やさず現状維持としました。

見た目には元気に過ごしていてもいつ起こるが判らない発作に対応していく事はとても難しいものです。本猫は発作が起きても何があったかわからないかもしれませんが、暫く動けなかったりする不安や恐怖と闘っているものと思われます。発作がおさまった後のケアを出来るだけ早くしてあげたいと思っておりますが、仕事で不在にしていたら発作を起こしてしまっても何も出来ません。それが本当に辛いのです。

ソレイユが発作を起こすようになってから仕事の事はある程度諦めました。諦めたというのは今までのように一生懸命頑張らなくても仕事は回ると割り切る事としたのです。当然のことながら仕事の評価は下がりますがそんな事より出来ることを考えて対応していくことの方が大切なのです。

この先の事も考えて長期的な対応策も考えなければなりません。課題はたくさんありますが、今はやれる事をしっかりやるしかありません。

ソレイユ、オトウチャンはまだまだ頑張れるから大丈夫👌

さて、木曜日は関東でも雪でした☃️

在宅ワークで助かりましたが翌日の朝は路面凍結で大変だした😨

マーレは雪に釘付けでした❄️

メンズ達も寒かったのか?ソレイユの部屋を占領しておりました。

新しくソレイユの為に買ったベッドはシエルしか使っておりません😅


足を投げ出してご満悦です😅

こんなポーズも見せてくれました。

マーレ王子は俺様にも使わせろと言っておりました😅


週末は348で初走りを目論んでおりましたが、雪が降った後の路面は凍結防止剤散布等が懸念される為、先延ばしにする事と致しました。

それでは皆様、幸せな3連休をお過ごし下さい。