後半に突入です。
マセラティの修理代で地獄を見た後ですので、信頼性抜群の国産と致しました。
流れとしてはつまらないですよね(^◇^;)
マセラティシャマルにでも乗り換えれば笑って頂けたかも知れませんね(^_^;)
神奈川トヨタの友人に探してもらいスープラを購入しました。
80スープラのツインターボ、だだ妻も乗るのでATとしました。
ボディーはシルバー写真と同じ仕様です。
シートはブラックのレザー
ご覧のとうりスポーツカーにしてはボッテリ感がありスタイリッシュでは無いので、下品にならない様にエアロ系を装着、AVSの18インチホイール、コンピューター、マフラー、メーター等はマインズ、ダンパーはテインの車高調をインストール!
相当早い車でしたがクラウンとあまり変わらない感じで刺激が全く有りませんでした。
6年位乗っていたと思います。
全く壊れる気配の無い車でした。
購入金額は250万円位だったと思います。
因みに売却は68万円でした。
このまま無難な国産を乗り継いで私のカーライフは終わりを告げるものと思い始めた頃です。
しかしながら弟のフェラーリ購入によりとんでもない展開に(^◇^;)
後2回位で終わると思います。
お付き合い頂きありがとうございます。
新型スープラ?凄いのが出そうですね!
つづく
今週の花はこちら
出撃は厳しそうです(≧∇≦)
お別れはルネの変な顔で!