ブロ友さん達とランチ~祖母の故郷IN神戸 | ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ハンドメイドのお店
Jeranium店主のブログ♥️
販売/ワークショップ/ダイエット/ハイヤーセルフ/

結婚出産→心の病に悩み→離婚リハビリをしながら、シングルマザーを経験
2022年再婚。どったんばったん生きていく



こんばんは照れ気づき


夕方、神戸から帰宅しましたチョキ


神戸は母方の祖母の故郷です。
色々、ご縁やミラクルが起こり、
ブロ友さんお二人ともお会いできました。





元町駅にて
待ち合わせ。


計画通り、早めに着きました。
にしむら珈琲さんにてアイス珈琲で


時間まで休憩タイム。




シックな雰囲気と言うのでしょうか
神戸のおしゃれな香りがしました。


待ち合わせの時間です。


お昼にランチをする約束をしていたのは、
ゆみこさん、yoruさんです。





yoru さんは、とても落ち着いた雰囲気の年上の
男性です。
お店は、yoru さんが
ゆみこさんと私をリードして下さり


めちゃくちゃ美味しい中華のランチ
をいただきました歩くアップ


ゆみこさんとお会いするのは、3回目。
yoru さんは初めてお会いしましたが、


ブログをフォローさせていただいる
のもあり、
初めてお会いした気がしませんでした気づき


3人で楽しい時間です。





お二人が下さったお土産も
嬉しい。
ゆみこさんは神戸の焼き菓子。
yoru さんは、松山の有名な羊羮です。


私は、
京都名物の京ばぁむをお土産にしました。

 

 



喜んで下さり嬉しかったですアップ
お二人、知識がすごく豊富で
知的な雰囲気が凄くて、


もっとお話ししたくて
またお会いしましょうと
帰り際、お願いしてしまいましたほんわか


お二人と別れた後、
次の目的地へ
一人テクテク歩く






祖母が産まれ育った、場所の辺り
を歩き写真を撮影してきました。


神戸三ノ宮の辺りは、火垂るの墓でも有名な
空襲が襲いました。


大丸は、当時より少し場所を移動している
と聞きました。


きっと街並みも、
戦前と雰囲気が全く違うのかもしれません。





ですが、祖母の故郷は
オーラ自体がやはりお洒落です。




元町駅から1駅の三ノ宮駅に歩いてます。
お散歩、運動も目的です。
 


建物一つ一つがお洒落です。


写真を先ほど母にシェアしたら
生田さんで、祖母と祖父は結婚式をしたんだよ
と教えてくれました。


ルーツもですが
当時の雰囲気など知りたくて


図書館や博物館も調べたのですが
本日、休館日でしたので
次回のお楽しみにして


区役所文化ホールに
ちらっとより、知識を得てきました。


ご先祖様のルーツを探るには
まず順番として私自身の出生当時を知らないと
いけないらしく、


今日でも出来たのですが、気合いと
時間が物凄くかかりそうやったので、


今日のところは電車の空いてる内に
京都に帰宅して、
またお天気をみて
京都で出来ることをゆっくり行った上で


また観光がてら、神戸に来ることに
しました。歩く


ちなみにご先祖さま
を知るルーツ辿りは母には言っていません。

ただ観光したよとだけ写真をシェアしたのみ。


母は心配性すぎるところがあるので、
さっきも、LINEで
「お盆やで、この暑い中落ち着きなさい」
と最後にきてました(笑)


「もう家やで。大丈夫」と返事しときました。


かなりの子供扱い…チュー


なので色々、分かってきたとしても。
今後も言わないと思います。

完全なる、自己満足の為だからです。


私自身、自分で歩ける
40代のうちに色々知りたい感覚でいるので
後悔のないよう
のんびり楽しもうと思います歩く気づき


楽しかったほんわかアップ





夫の夕飯に惣菜弁当を買って帰ったら
飛んで喜んでくれました気づき
たまにはいいねチョキ


明日からしばらく、予定もないので
ゆっくりします歩く