カムチャッカ半島。ロシアに思うこと。 | ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ハンドメイドのお店
Jeranium店主のブログ♥️
販売/ワークショップ/ダイエット/ハイヤーセルフ/

結婚出産→心の病に悩み→離婚リハビリをしながら、シングルマザーを経験
2022年再婚。どったんばったん生きていく



こんばんは照れ気づき

夕飯を済ませてすぐ爆睡からの
お目覚め。

今日、実家で母から聞いた
我が家のご先祖様のルーツが
衝撃すぎて

思いきって記事にします。


私の母方の祖父は、北海道出身
祖母は神戸で産まれ育ちました。

      
私の目は、茶色です。
どこかでロシアの血が入っているよ
とは聞いていましたが、


今日聞いた話しで
実は祖父は、カムチャッカ半島の生まれだと
聞きました。曾祖父は、日本人で
ロシア語の通訳をしていたそうですが、


恐らく、曾祖母はロシアの方だった話しです。
その後北海道での暮らしに移り変わるようですが、


祖父がその辺り、多くを語らない人だったので
亡くなってから、親戚から母も聞いたそうです。


戦争で、祖父は陸軍として
小倉へ移り

その後四国へと移りました。

海を挟んだ、神戸の祖母と結ばれます。




ん?ちょっと待って
私42才にして知った衝撃


私ってクオーターというやつやん
と夫に今言われました笑い泣きチョキ


昔は、事実を言いにくい風潮もあったのかもしれません。


衝撃ですが、
日本人離れした私の現在の体型や目の色
関係があるかは分かりませんが

語学力はゼロなのにやたら、英語などの
発音は褒められる事。


京都に旅行に来ている外国の方が困っておられるのが
分かったら単語英語で積極的にコミニュケーションを
取るのも密かな趣味です(笑)

へーほんわかとなんか、納得する面ありです。


そして、今回叔父が亡くなった事もきっかけに
祖母の故郷の神戸に来週向かう、


奇跡的なお導きがありました。

トントン拍子で
素敵な方々とも神戸方面でお会いできる
約束もしました。


祖母の本籍地も聞いてきたので
沢山神戸の町を写真に納めて


足の悪い母にシェアする予定です照れ
母には今のところ秘密🙊のお楽しみ立ち上がる


喜ぶと思います。


すんごいお導きに
わくわくしていますほんわか気づき


クオーターだからと言って
今さら何が変わるわけでもないのですが、


歴史を勉強するなど
新たな楽しみを探すのもアンテナを張ろうと
思います立ち上がるアップわくわく