子宮がん検診と子宮筋腫。 | ゆっくり福祉ライター♪ジュレのブログ

ゆっくり福祉ライター♪ジュレのブログ

福祉ライターを目指すジュレと申します。
資格を持つ精神患者の当事者→当事者の皆様へ

福祉を良くしたい皆様のフォローもお待ちしています。

経験から得たお役立ち情報。ほっこりするブログを交えて
お届け致します☆よろしくお願いします!



こんにちはショボーン気づき


皆様お疲れ様です。
現在も、出血が続いており
今朝も総合病院に受診しました。


夫が昨日仕事終わりに救急外来に
かけつけてくれて。
今日は有給で付き添いをしてくれました泣くうさぎ


子宮筋腫との診断と
子宮がん検診を受けて、


次回のMRI検査の予約もしました。






今朝は慌てて
筍ごはん
納豆
オクラ


夫婦で慌ててUberタクシーで病院に向かい
大量出血による貧血の検査で
3㍑の出血がこの間あったことが、分かりました。



オーマイガ!


やはり、夜用ナプキンでは
出血量が間に合わず、
先ほどAmazonでリハパンを購入しました。


アマゾンプライム会員なので、
本日届きます。
ありがたいです。


この年齢でオムツやリハパン
を使用するのに抵抗がやはりあり
「情けないな」と

呟くと
夫が情けなくないと言うてくれました。


今のとこは輸血の必要がなく
検査の結果を待つこと、
夜間異常があればすぐに救急に受診することに
なりました。


今すぐの手術は、減量しないと
危険なのだそう。





夫が景気付けにパンを沢山買ってくれました。


こんな時でも食欲落ちない
自分をどうにかしたいです。


本日、病院の請求金額1万円でした。
昨日と合わせて25000円です。


もう笑っておこう!泣くうさぎ気づき