夫との最後の時間。 | ゆっくり福祉ライター♪ジュレのブログ

ゆっくり福祉ライター♪ジュレのブログ

福祉ライターを目指すジュレと申します。
資格を持つ精神患者の当事者→当事者の皆様へ

福祉を良くしたい皆様のフォローもお待ちしています。

経験から得たお役立ち情報。ほっこりするブログを交えて
お届け致します☆よろしくお願いします!



こんばんはぐすんピンク音符気づき


夫と話し合い、
6月頃をめどに
別居をする話になりました。


夫は41才にして、
人生試してみたいそう。


ジュレちゃん一回別れて
もう一度結婚しようと言うています。


それは、横に置いといていいけど
まずプロのカウンセリング
を受けるようにお願いしました。


それと、Wordpressでも
アメブロでもいいから
自分の気持ちを整理する場所を作ることを
勧めました。


これ以外に連日のモラハラ発言の
解決の糸口が見つかりません。


私自身もお金を貯めて
自分軸を建て直します。


私は夫を愛しています。
だから離れる決断をします。


夫は、私に愛はあるか聞いたら
情はあるそう。


しかし私が考えるのは
実際の引っ越し費用と家財道具
一式を揃え直さないといけない現実です。


夫が望んだことです。
私ばかりが負担するのは!
おかしいと思うけど


わたしもこの瞬間から貯金に徹します。
後、一緒にいる間にパソコンを
夫から教えてもらいます。


先ほど中古のパソコンを買いました。
土曜日辺りに届きます。
 

神様のお導きを信じて
私は別れようが、
どうなろうが、


一人でも生きていきます。
何故か今は凛とした気持ちでいます気づき