これから私の生きる道。 | ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ハンドメイドのお店
Jeranium店主のブログ♥️
販売/ワークショップ/ダイエット/ハイヤーセルフ/

結婚出産→心の病に悩み→離婚リハビリをしながら、シングルマザーを経験
2022年再婚。どったんばったん生きていく



こんにちはにっこり

 
夫のことは、色々と周りから
アドバイスを貰う上で
分かってきました。


夫は、完璧主義です。
基本自分と考えや行動の
違う人間を受け入れず否定し攻撃します。


その自身の問題を
妻である私に矛先を向けて
モラハラという形で発散します。


さらに夫は私の人格否定をします。


こちらは、たまったもんじゃありませんが
夫自身も不器用な生き方です。


本人に言うと激怒します。
言うのはいい。言われるのは嫌います。

最近、言葉で人格を否定する攻撃
が増してきました。


私は、身を削り
尽くすべきでしょうか。


先ほど、訪問看護さんにも
夫こそ精神のカウンセリングを受けた方が
いいことを言われました。


しばらく距離を置くことは確定です。


・私は離婚して医師からの仕事の許可が降りる
まで年金と生活保護で生活をするべきかどうか。


・夫とこの先モラハラを受けながらも
一緒に乗り越えるべきなのか。


人生の岐路に立っています。
どうして、持病がありで離婚となると
生活保護一択になってしまうのだろう。


生活保護の世間の目が怖すぎます。
どうしても生活保護に抵抗が生まれ


以前無理をして
生活保護を切ったことがありました。


もうそれは、地獄でした。


またあの生活しか残っていないのか。
空しいな。


ただモラハラや人格否定を
受けながら、
それも人の心の弱さやと許して生きるのか。


どちらが、神様に近い考え方なのか
今考えています。



昨日モラハラ受けながらの夕飯。


実家に頼れないのが
又辛い環境です。
今日も夕飯作らないとあかんのかな。


疲れました。