天に祈ろう。とお医者さま。 | ゆっくり福祉ライター♪ジュレのブログ

ゆっくり福祉ライター♪ジュレのブログ

福祉ライターを目指すジュレと申します。
資格を持つ精神患者の当事者→当事者の皆様へ

福祉を良くしたい皆様のフォローもお待ちしています。

経験から得たお役立ち情報。ほっこりするブログを交えて
お届け致します☆よろしくお願いします!



こんばんはほんわか

日曜日は、ほとんど眠って過ごした為、
こんな時間に目が覚めました。





土曜日、主治医の診察で
夫、付き添いのもと滋賀県まで行ってきました。


退院後の症状は
訪問看護さんがファックスして下さっています。


私からは、
・そういえば夏頃から物忘れが目立つこと
・買い物しすぎてしまうこと


などを主治医に話しました。


身体症状もある為、
自身でアルツハイマーや薬の影響
を疑っていましたが、


あくまで統合失調症の症状とのこと。


エビリファイ300㍉を追加で打ちました。
慣れている副作用がないお薬です。


お医者さまが、後に
『天に祈りましょう』と
仰いました。


内神は、相変わらず
サポーターのような役割で
必要なときに、インスピレーションで
対話しています。


ただ私の波動や波長が低いと
噛みついてくることもある内神さま。



いつまでも人を恨んだり憎んだりしていては、
いけません。
良い行いばかりをする必要はありませんが、


もっと身体の力を抜いていこうと
インスピレーション!ハイハイ



退院してから内神以外の
声の幻聴、幻覚は、静かに出てこなくなりました。



ですが、まだまだ油断は出来ません。


私の場合、パーンとスピリチュアルの世界に
頭持ってかれると大変です煽り


今は、ゆっくりゆっくりほんわか
ただそれだけで、幸せです。