おはようございます

今日は、曇り空ですが
大きな嵐は去りましたね。
昨日、亡くなった父の故郷
福井県敦賀から電話がありました。
『お婆ちゃんが15日に亡くなった』
叔父さんからの声は、慌てている様子。
祖母は99才でした。
叔父さんに、
兄妹にも知らせるよう言われましたが
疎遠になっていて、今どこに住んでいるのかも
知りません。
そもそも父のお葬式にも来なかった
私の兄妹が、祖母のお葬式を知りたがるだろうか。
と思いつつ、
一応、母にはLINEで連絡をしました。
今お葬式のある敦賀に私だけでも
行くべきか、すんごく悩んでいます。。
遠方の祖母のお葬式。
中学生時代に一年間、ご飯を支度してくれた
お婆ちゃん。
何が、ひっかかるって
お婆ちゃん自身が最後に会った3年程前に
『わしの葬式来てくれや』
と私にお願いしていたのだ
明日、敦賀に行かないと後悔するだろうか。
田舎に行くと色々ややこしいのもある。
せめて、お通夜だけでも
行こうかな。
まだ思案中です
