受け取り拒否された、私のお礼。 | ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ハンドメイドのお店
Jeranium店主のブログ♥️
販売/ワークショップ/ダイエット/ハイヤーセルフ/

結婚出産→心の病に悩み→離婚リハビリをしながら、シングルマザーを経験
2022年再婚。どったんばったん生きていく



こんばんはニコ


お疲れ様です。
昨日、ショックなことがありました。

旦那の会社のおそらく40代後半の女性社員
さんが、

いつも、
お弁当にお箸を付け忘れたら割りばしを
下さったり、紅茶などをくださいます。


ありがたく思っていたので


水曜日に百貨店へ行き
1000円以内のお菓子のお礼を見ていたのですが、


GODIVAやCLUB HARIEやと
気を使われるやろうと、1時間近く迷い

👇受け取り拒否された、これ👇



100円~200円の可愛いお菓子と
紅茶を選び、セリアで紙袋を買い


翌日、木曜日、夫に会社に持っていってもらい
渡してもらいました。


が、しかし、まさかの受け取り拒否えーん


気を使うからいらない。とはっきり断られたそう。


昨日、仕事から帰宅して
それを聞いてショック😣


お礼なんて、余計なことだっただろうか。

なんだか、もやもやします。


ちなみに
この女性、私たちの結婚を好きじゃないなら
別れた方がいいと言うていたもう一人の女性だそう。


というか、夫を立てて
受け取り、会社で配って下さっても良かったのだ。


よくお菓子などを、会社で配るのが好きな女性らしく


夫は、貰うよりあげるのが好きなんやろ!言うてますが、


気持ちがしょぼーん。


なんか、気持ちが悪い話しでした。煽り


この方には
もうお土産も、渡さないでおきます。


気を取りなおして、


ニュースであまりやるもんで
さっき、仕事終わりに

夫と王将へ行きました!





幸せなひとときでした。


生きてると色々あるけど、
変わってる人もいるなぁ


とほほっ泣き笑い飛び出すハート

購入したお菓子は
切なく、自分で食べます。