こんばんは

同行援護(介護)の研修に行ってきました。🌸
お昼休憩マクドナルドにて。
これカルボナーラの味でした!
月見バーガーが進化している。いつから??

。。。
同行援護とは、視覚障がいの方のガイドヘルパー
です。
読者さんなら、ご存知
私は統合失調症。
精神障がい2級の障がい者だ。
いつも自慢してごめんなさい

2011年に発症して、ハードコアな人生だった。
リハビリ経て
とにかく前向き人情で生きていたら
まさか介護の所長さんから
お声がかかり
今月から介護の世界へと転職しました。🌸
今は会社や国からの支援で研修に通っています。
精神障がい者の私。
友達からも、言われないと分からないと
言われていますが
回復までの道のりは、悲惨でした。
アカシジアで椅子にすら座れない日々も
とにかく神頼み!も毎日。
とにかく前向き!
ネガティブな日も、死にたい日も
乗り越えてきました。
でも私は特別なことをしてきたのでも、
特別な人間な訳でもないんです。
与えられたのが
たまたま統合失調症と言う病名だったということ。
健常者の方にも、この世には様々な
困難があります。
病名それは、神様からの贈り物だと
思います。
精神障がいの私が、身体障害者の方を支援する
あの人にあるもの。私にないもの。
人それぞれです。
支えあいがお仕事になるんです。🌸
私自身が、障害を生き甲斐にしているところがあるので
視覚障がいの方は
どんな世界を持っていらっしゃるのか
教えていただくのに、わっくわくわくわく
しています。
怒られたらどうしよ。笑

来年、初任者研修も受けるので
精神障がいの方のお勉強もします。
今日の講習で。
無関心=差別 だと言うていました。🌸
深いなぁ。
ブログでは、ジュレらしくわかりやすく
今後、楽しく障がいについて斬っていきます!😆
人と人との支えあい!
頑張ります。🌸
いつも支えて下さってありがとうございます
