滋賀県ぷらっと。おやつInstagram&ご当地弁当。 | ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ハンドメイドのお店
Jeranium店主のブログ♥️
販売/ワークショップ/ダイエット/ハイヤーセルフ/

結婚出産→心の病に悩み→離婚リハビリをしながら、シングルマザーを経験
2022年再婚。どったんばったん生きていく



お疲れ様ですニコ

先ほどマツエクから帰宅。

美容液接着剤が6時間、水に触れられないので
フルメイク撮影が出来ず

またの更新します照れ




ミルク焼きドーナツ&カフェオレ

先ほどいただきましたウインク




小さくて可愛かった照れ





みーてるーだけー。チュー

マスと言えば、滋賀県は釣ってその場で
炭火塩焼きの穴場はここですニコ

親子連れ、カップルで大にぎわい🎵
釣り経験なくても楽しいし入場料が破格です。
大人400円
子供200円




来年再開。

滋賀県、本日ラストスパートぐっと押しますニコ





ますのすし。ラスト一つ。




だいたい1000円のお弁当。


ずっとこれと目が合いましたニコ



神戸やて。うーん
うまそう。




うーん、のどぐろ。




鯖街道。


焼き鯖の冷凍欲しいな。

と悩んで。


財布が乏しいので

晩御飯はこれや☺️♥️





一人鍋焼きうどん。笑笑チューチューチュー


買わへんのかーい。


お弁当勇気だしきれませんでした笑い泣き


一人でばっと帰ってきて
楽しかったとニヤニヤしていますニコニコ





昼なんか、いえ出る前
小松菜ミスって2束買ってしまったの
冷蔵庫にあったし
厚揚げだし醤油で煮込んで置きました。


あーさみし。鍋焼きしながら
年賀状書きます。ニコ照れ


わたくしの
細かいことはさておき速報は見ています。

寒くなります。

ゆっくり致しましょ☺️照れ

独り暮らしザ孤独。


おつかれさまでした。アディオスラブチューショボーン