大変です。とりあえず神様絶対、何ですか。 | ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ハンドメイドのお店
Jeranium店主のブログ♥️
販売/ワークショップ/ダイエット/ハイヤーセルフ/

結婚出産→心の病に悩み→離婚リハビリをしながら、シングルマザーを経験
2022年再婚。どったんばったん生きていく


ちょっと役所でも、わけのわからない。
事が起きました。笑

なんか、お金がやばい事方向性。

言うよ。通帳見せて全部ぶちまけた。
こんなけやと。担当は生活支援。 

先日すっと切りました。笑

なんだ15万円。笑死ぬ。肩身狭い。我々耐え抜いた

守りきった。足がない。

バスもない。あり得ない距離をチャリ。

暑すぎて、タクシーの運転手さんに
危ないから止めれと注意をいただいていた。

わたしもタバコとかで税金だいぶ払った。
二人で爆笑。

2年だ。耐えた。

だいぶ、変えてきました。

たぶんやばい。知らんけどニコガーン

何が通帳記入。やばいよね。全部コンビニ
残高把握。みたあの自粛生活。笑

やりすぎた。おかしくなった。笑
散歩くらいいかな。

児童扶養手当窓口。

人情で8万円コロナ支給。
後5万円は押して。

3000円の商品券。アプリで取得。
子供に渡す。

とりあえず障害福祉。理解。
話し合いぶちまけ。どうしよう。

それ。なんも本当の話し。しただけ。

とりあえずあり得ない事、神社で起きました。

立木神社にお参り。お札を購入しようと
したら。内神さま開花しました。
覚えてる?
と伝えましたら。

宮司さんがタクシーを頼んだのに。

マイカーで家の近くのファミマまで送るときかない。

乗ると私も宮司さんもマスクして
マスクてなんでしょう。て語り合い。

コロナって簡単ですよね。とか
熱中症や自殺の方が増える。とか
語り合いました。

おみくじ。あたる。


地元、嵐山の松尾大社が共通点だった。

あせだく。暑かった今日。頭がいたい。

熱中症。暑いマスク何もかも。

分かってきました。夢幻だろう。



濃さやばめ。

落ち着き。どっち。意味誰か助けて。
なんて不安。行ける。たぶん私やってしもた。