今日も朝から真夏日で、まだまだ秋めいては来ないですね。晴れ

このまま10月頃まで半袖で過ごせそうな予感がしてます。

まっ、その方が被服費は安くつくかな。前向きに・・・。ウインク

 

月の中間地点なので、6月から始めたオンライン英会話の進捗状況です。

 

前回までは、こちら下矢印

 

9月に入り、通塾、数種類の習い事への復帰もあり、無理のない範囲でゆるーく継続しています。とはいっても、週3回ぐらいは受講してるから、まずまずかな。ラブラブ

 

 

6月3日~9月15日

運営会社:kimini (学研のオンライン英会話)

6月3日~8月25日

英検準2級合格コース

レッスン総数:65(2次対策除く)

受講回数57回で修了

 

8月26日~9月15日

英検2級合格コース

レッスン総数:75(2次対策除く)

進捗:第10レッスンまで修了

受講回数:10回

 

 

2級はリスニング、ライティングで稼いで合格しましたが、相変わらず語彙が足りていない気がしています。妥協する(compromise)とか、他にも似たような難度の単語がわかっていないのがチラッと聞こえてきました。泣き笑い

 

先日書いた、アメリカのオンラインスクールで受講しているサイエンスでも、読み物を数人の参加者で交代で音読するんですが、読み物がネイティブの大人が読むような内容のため、しばしば知らない単語に遭遇しているようです。

講師から時折、単語について意味を確認され、その意味を英語で説明するよう指示されるんですが、これが意外とよい勉強になります。照れ

 

 

うちのMは、語彙にだいぶ不安がありますが、楽観的な考え方では、フォニックスで英語を始めているため、英語を聴けて、正しく発音できていれば、語彙はこのまま英語に触れて読み物していたら、年齢とともにある程度身につくんかな~とも考えたり。甘いかな?

日本の学校教育のように、英語のインプット量とアウトプット量が圧倒的に少ないと、なかなかリスニングとスピーキングで苦労しそうな気もします。

もちろん、どの方法がよいかは個人差があり、正解はないのだけど。