修行中のワイヤーアクセサリー | 60代でも安心!こんなアクセサリーがあったらいいのに、作るから似合うへ、ハンドメイドアクセサリー講師東口幸子

こんなアクセサリーがあったらいいのに

作るから似合うへ

アトリエシズカの東口幸子です。

 

 

本格的な寒さになってきましたびっくり

大掃除など大変です汗

 

 

今日は、憧れのワイヤーアクセサリーレッスンのお話です。

 

まず、このブレスレットは11月のビーズアートショーでの小沼先生のワークショップ作品です。

 

ワークショップの時間は1時間ですが

作って用意して下さっているパーツもあり

時間内に仕上がりました。

 

 
既成のパーツは使わず
ワイヤーで留め具や丸カンを作って使うので
ワイヤーと金具の色が微妙に違うというような違和感がなく
仕上がりがとってもキレイです。
 
それで、キットも購入
買うときの意気込みは凄いのですが
なかなか仕上がりませんショボーン
残念ながら、いつもの事です。
 
 
小沼先生のレッスンは大阪は2ヶ月に一回なんです。
でも、娘の出産と重なり前回欠席したので4ヵ月ぶりのレッスンになりました。
 
この作品は、時間内には仕上がりませんでしたが
やり残してはいけないと思い、翌日仕上げました。
いつものように小沼先生の作ってくださったパーツが入っているので、まだまだ基礎の部分しか出来ない私ですが
こんな素敵なネックレスが仕上がりました。
 
4ヵ月ぶりということもあり
感激してレッスン作品の写真を載せました。
デザインは勿論小沼美紀先生の作品です。
 
 
ビーズアートショーで予約出来なかったワークショップの道具とレシピも購入出来ましたので、それにも挑戦しようと思っています。
 
 
 

レッスン予定日

河内長野教室(南海高野線三日市町駅)

12月22日(金)10:30~

福島教室(大阪市福島区)

1月16日(火)13:30~

 

 

 

ハンドメイドアクセサリーアドバイザー講座

    下矢印
 
お問い合わせ・申し込みは   
   
    下矢印
 
お問い合わせ はこちら
 

 

 
 
 
LINE公式からもご予約・お問い合わせが出来ます。
 

  

LINE ID→@383odptn

(1対1トーク出来ます)