ノマドランド | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Nomadland(2020年)

評価:★★★☆☆

【STORY】
アメリカ・ネバダ州に暮らす60代の女性ファーン(フランシス・マクドーマンド)は、リーマンショックによる企業の倒産で住み慣れた家を失ってしまう。彼女はキャンピングカーに荷物を積み込み、車上生活をしながら過酷な季節労働の現場を渡り歩くことを余儀なくされる。現代の「ノマド(遊牧民)」として一日一日を必死に乗り越え、その過程で出会うノマドたちと苦楽を共にし、ファーンは広大な西部をさすらう。(シネマトゥデイ)

【CAST】

フランシス・マクドーマンド

デヴィッド・ストラザーン

リンダ・メイ

ボブ・ウェルズ

 

etc,,,

 

ジェシカ・ブルーダーのノンフィクション小説を原作に、「ノマド(遊牧民)」と呼ばれる車上生活者の生きざまを描いたロードムービー。

 

金融危機により全てを失いノマドになった女性が、生きる希望を求めて放浪の旅を続ける。



 

オスカー女優フランシス・マクドーマンドが主人公を演じ、『グッドナイト&グッドラック』などのデヴィッド・ストラザーンをはじめ、実際にノマドとして生活する人たちが出演。『ザ・ライダー』などのクロエ・ジャオがメガホンを取り、第77回ベネチア国際映画祭コンペティション部門で金獅子賞を獲得した。

 

第93回アカデミー賞では、計6部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、マクドーマンドの主演女優賞を受賞。ジャオは有色人種の女性として初めて監督賞を受賞し、マクドーマンドは同一作品で製作者と出演者の両方としてアカデミー賞を受賞した史上初の人物となった。

 

また、第78回ゴールデングローブ賞では映画作品賞(ドラマ部門)と監督賞を受賞、第74回英国アカデミー賞では最優秀作品賞を含む4部門を受賞、第36回インディペンデント・スピリット賞では最優秀作品賞を含む4部門を受賞した。



 

こんなに数々の賞を受賞してたら気になっちゃうよねってことで観ました。劇中のセリフであったけどホームレスとハウスレスはほんと似て非なるものだなーと。ホームレスを改めて調べてみると家がないことだけじゃなく、友人や家族などと人間関係が断ち切られてしまった人を言うそうで。


ノンフィクション小説が原作の本作、経済的困窮は人ごとじゃないし深刻な社会問題。でもライフスタイルはそれぞれでこういう自由な生き方もあるんだなって勉強になった。家に住まないかって提案されるけどその道を選ばないのは自分に合ってないからなんだろうな。


ドキュメンタリー風で結構淡々と物語が進んでいくので、印象的な場面があるわけではないですが、飽きることはなく最後まで観れました。またどこかで会いましょうって感じの終わりは悪くない。

 


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ