かごの中の瞳 | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:All I See Is You(2016年)

評価:★★★☆☆

【STORY】
幼少時に交通事故で失明したジーナ(ブレイク・ライヴリー)は、保険会社勤務の夫ジェームズ(ジェイソン・クラーク)の献身的な支えによって、彼の赴任先のバンコクで安定した生活を送っていた。角膜手術に挑んだ彼女は片目の視力を取り戻すが、ジェームズがさえない風貌の中年男性であることに落胆する。ジーナは美しく着飾り、外の世界に飛び出していく。(シネマトゥデイ)

【CAST】

ブレイク・ライヴリー

ジェイソン・クラーク

ダニー・ヒューストン

ウェス・チャサム

アナ・オライリー

 

etc,,,

 

ネバーランド』『ワールド・ウォー Z』などのマーク・フォースター監督のサスペンス。

 

美を追求する妻と、彼女に複雑な思いを抱く夫の姿を見つめる。

 

ドラマシリーズ「ゴシップガール」や『ロスト・バケーション』などのブレイク・ライヴリー、『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』などのジェイソン・クラーク、ドラマシリーズ「マジックシティ 黒い楽園」などのダニー・ヒューストンらが出演。

 

結構ベッドシーンがあって、しかも冒頭からいきなりだからちょっとびっくりしちゃって、これから観るのにって不安になりながらも最後まで観ました。笑

 

 

妊活中ご夫婦の話でもあり、プールでシャワー浴びてるときに血が出てるよって指摘されてる場面でハッとしたけど、目が見えないと確かに生理が来たことに気づけないわ!!そして生理が来たことにがっかりすよね、子供を望んでるのだから。

 

目の手術をして完璧ではないけど視力を取り戻して、色が観たいと言われてお花がたくさんあるところに連れて行くなんて素敵やん!!って思ったけど、だんだんとジェームズの様子がおかしくなっていくのがねぇ~・・・。

 

精子の量が少ないから妊娠しづらいって知ってるのってジェームズだけだからジーナの妊娠報告は喜べなかったでしょうね~。そして自分が目薬に細工をしてたことがバレてたと気づき実は見えてるんだ!!ってね、最終あれは事故?自殺?どっちにしろ彼女の世界が自分だけではなくなったこととか自分がしたことを嘆いて起きたこと。

 

支配とか独占欲が全面ではないけど強く出ていたジェームズにひやりとした映画でした。

 


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ