今日、キミに会えたら | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Like Crazy(2011年)

評価:★★☆☆☆
【STORY】
出会ってすぐに恋に落ちた大学生のジェイコブとイギリス人留学生のアンナ。アンナはビザが切れてもなおアメリカにとどまっていたが、ついにイギリスへ強制送還されてしまう。こうして二人の遠距離恋愛が始まった。大学卒業後も二人の恋愛は続いていたが、会えないことからケンカが多くなり…。(allcinema ONLINE)

【CAST】
アントン・イェルチン
フェリシティ・ジョーンズ
ジェニファー・ローレンス
チャーリー・ビューリー
アレックス・キングストン
オリヴァー・ミュアヘッド

etc,,,

サンダンス映画祭で審査員特別賞を受賞したラブストーリー。

監督・脚本はドレイク・ドレマス、共同脚本はベン・ヨーク・ジョーンズ。物語は監督のドレイク・ドレマスとその元妻の実体験からインスピレーションを得ている。

出演はアントン・イェルチンとフェリシティ・ジョーンズ、ジェニファー・ローレンス。本編はすべてキャノンのデジタル一眼レフカメラで撮影され、演技と台詞はすべて即興で行われている。

アントン・イェルチンは2016年6月19日に27歳の若さで事故死しているのですが、もう2年経っているのですね。彼の出演作で観たことないのがまだまだあるので観ていきたいって思います。


ポスターにあった「I want you. I need you. Ilove you. I miss you. Like crazy.」って言葉に惹かれて鑑賞。遠距離恋愛だし国際恋愛だし、好きだけじゃどうにもならないことってやっぱあるのかね。

それに不法滞在ってこんなに罰が重いんだ、なんて思ったりして。完全に入国拒否されるなんて悲しすぎるー。てかセリフとかが全て即興っていうのがびっくり。だからなのかいろいろリアルに感じたというか、カップの日常でのあるあるがたくさん。

ロケーションも素敵でね、サンタモニカやっぱり素敵だし、ロンドンも行きたくなる。

ジョニファー・ローレンスがかなりなちょい役感でしたけどよかったですね。


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ