300 〈スリーハンドレッド〉 〜帝国の進撃〜 | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:300: Rise of an Empire(2014年)

評価:★★★☆☆
【STORY】
100万もの兵を率いてギリシャ侵攻を図るペルシャ帝国を相手に、300人の精鋭と共に戦いを繰り広げた果てに命を落としたスパルタのレオニダス王。彼の遺志を継ぐようにしてアテナイのテミストクレス将軍(サリヴァン・ステイプルトン)は、パン屋、陶工、詩人といった一般市民から成るギリシャ連合軍を率いてペルシャ帝国に立ち向かっていく。ペルシャ帝国の海軍指揮官アルテミシア(エヴァ・グリーン)らと拮抗する中、ついに大海原を舞台にした最終決戦を迎えることに。(シネマトゥデイ)

【CAST】
サリヴァン・ステイプルトン
エヴァ・グリーン
レナ・ヘディ
ハンス・マシソン
ロドリゴ・サントロ
カラン・マルヴェイ

etc,,,

フランク・ミラーのグラフィックノベルを実写化したヒットアクション『300 <スリーハンドレッド>』の続編。

前作で命を散らしたスパルタのレオニダス王に代わってペルシャ軍に挑む、アテナイのテミストクレス将軍と彼が率いる兵士たちの激闘を活写する。


前作を観たのがかなり前で、いつ記事アップしたっけなって見たら2009年でした。結構楽しかった記憶があって、映像とかも結構好みだったので、続編を本日は鑑賞。

血が飛び散るだとか残酷な描写もあり、R指定なだけあるね。

そしてなによりも肉体美が今回もすごいのなんの。若い兵士スキリアスの息子も出てるけど周りの兵士よりも筋肉量が少なくてひょろく見えちゃうほどみんなガチムチ。笑


前作のキャストもいたりして、ロドリゴ・サントロの豹変ぶりはやっぱりびっくり。全然誰だかわからない。笑

全身の毛をすべて剃り上げ、特殊効果チームがボディメイクで光沢ある肌を実現。「毎日メイクに4時間半~5時間かかった。落とすのも1時間半~2時間かかるんだ。」とインタビューに答えていて、あの風貌が出来上がるまで大変なんだなって。

てか相変わらずデビッド・ウェナムかっこいい、顔が。←

戦闘シーンも迫力あってなかなか楽しめました。アテナイがメインの話だからあれですが、前作イメージが先行してもっと乱闘が観たかった感は否めないけど。


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ