精麻の清々しさをみなさまに♡


こんばんは〜、むらせかずえですニコニコ



先日、9月の第4日曜は

ボリュームのある大満足ヴィーガンお弁当を作られる

鼓邑やさんの月1カフェの日でした。

(この日は滋賀県に緊急事態宣言が出ている関係でカフェはなく、お弁当のみの販売でした)


鼓邑やさんの女将さんであるシャンティさんは

ご自身がされているよもぎ蒸しサロンに

私をよんでくださり

3回精麻のワークショップをさせていただいたご縁があり、

7月、今月、そして11月に2階のスペースで精麻WSを計画してくださって、WSをさせていただけることに❣️

わたし感激!

がんばるっ!!

はりきるっ!!




で、はりきってきました!!ルンルンキラキラ



今月のお題は、人気度の高いホウキピンクハート

やっぱり人気があるようで、

いつもながら、佳子さん(シャンティさん)に告知をお任せしてしまって、私はあまり宣伝もしていませんでしたが、初めましての方が3人さま、前回からのご参加者さまがお2人来てくださってめちゃくちゃ嬉しかったです❣️


はじめましての皆さんはドキドキしたりしながら来てくださったのかな?

そこを乗り越えてよくぞご参加くださったっ!!!それにお応えできるようがんばるっっ🔥


そして、前回ご参加くださり、また今回も…のお2人さまにも感謝しかないっ

本当にありがとうございます♡



ホウキは今までで1番たくさんワークショップをさせていただいてきた内容なので、レシピもはじめの物とは書きかえていて、よりきれいに作るコツをちょこちょこ書き加えています(でも手書きなのよー滝汗見にくくてごめんなさい〜タラー)



今回のみなさんは、よりよりがとても揃っていて美しかったので、心の中で、うわ!!!うまっラブラブと何度叫んだことか。笑


午前中紐をより、まとめ結びの説明をしてから

この日のお楽しみNo.1、

鼓邑やさんのヴィーガンお弁当タイムに〜ルンルン



見てください、このボリューム!!!

私ね、見た目めちゃ食べそうな体格してるんす。

でもね、こう見えて食べるの遅くてお腹膨れるんす。

で、めーっちゃ美味しくてモリモリ食べましたが

ほんと、お腹がはち切れそうでした(笑)

美味しい‼️

幸せ‼️

ごちそうさまでした‼️

(美味しくて家族にも食べさせてあげたいし、私もラクしたいし、夜ご飯用にまた買って帰りました。笑)


お腹を満たしたあとは

作業再開音符



みなさん、ランチ後の睡魔にも襲われることなく

全集中、精麻の呼吸でした♡



そして出来上がったのがこちら〜ピンクハートピンクハートピンクハート







作業中には楽しいお話しも聞けて、私またたくさん笑って免疫力を上げてしまったチョキ


そして、鼓邑やさん女将の佳子さんのこぼれ梅でつくる体に優しい〜ノンシュガースイーツのレシピとこぼれ梅もゲット❣️(これ、願いが叶ったの♡)


一階のお弁当のお手伝いに入られていたシェフの妹さんののりちゃんの素晴らしい書、「樂」の文字もゲット❣️



素晴らしい才能!!!

そして樂の文字は、すべてを楽しめ!と自分へ贈る言葉として選びましたウインク



あぁ〜、楽しかったラブ


ご参加くださった皆さま、お世話になった佳子さん、

本当にありがとうございました♡

心より感謝申しあげます。



そして、テラマチベースさんでの私のさせていただく最終回の作品は11月28日大飾りです。

今回の皆さまがまたご参加くださるようで感激‼️

(なので募集はありません)


また再来月お会いできる日を楽しみにしています

よろしくお願いいたします









精麻のご購入、ワークショップのご依頼、精麻作品のご購入等は


andante5873@@yahoo.co.jp



まで、ご面倒ですが@マークを一つ減らして

ご連絡くださいませ