感想

「ガチ・マリコ塾 ノートの取り方まとめ方」《箇条書きにするからあなたの夢は叶わない》


2回目・4/23(火)開催


でしたが、トラブル多発→育児スケジュールが押し押しでほぼ参加できず魂が抜ける

…私はオンタイムで参加できる日が来るのだろうか(泣)


アーカイブを4/24(水)に視聴した感想です。



・前半

「論説文」の読み方、解き方。


あ~~~道理で私は万年、国語は「3」評価だったんだなと納得爆笑

仕組みを理解していなかった。


きっと国語の先生も教えてくれていたと思うが、何一つ覚えていない。


そもそも学校の授業を受ける事を「作業」としていた私だ。そうなるのは当たり前だな…と、またひとつ自分の損を受け止めた講義だった。




学校の授業を受けることは

・楽しくないけど、出席しなければいけない

・テストで赤点はだめ

・卒業できないと恥ずかしい




だから、嫌だけどやらなきゃいけない(我慢)



というゴミ価値観てんこもりで

取り敢えず座って、板書をノートに写し書き→飽きてたな~~よだれ


そしてテスト前に必死に見返しても、どこが重要なのかも分からない。




そりゃぁ点数も取れないwww(当たり前すぎる)




ゴミ価値観ベースで考え、目的も無く作業していた時間もったいねぇえええ



と、マリコ先生の講義を受けて実感しましたニコニコ



教わる側と、教える側が

同じ方向を向き合いながら進める授業が、

こんなにも楽しいものなんだと学びました。



資料(文章)から

    ・筆者の主張(訴え)を的確に探し出すコツ

    ・表や図にして、ノートにわかりやすく記入          するコツ



新・母親理論マスター講座を受講して


ナリ君の主張を理解し

自分ごとに置き換えるため噛み砕き

納得し

活用できるように




何度も何度も何度も……




「訓練!」⇔「練習!」を繰り返すッッッ!!



今日のポイントは大きめの付箋に書いて、新・母親理論マスター講座をまとめる時に毎回見ながら練習をしようと思いますニコニコ




マリコ先生のブログより抜粋

「みんなが必死に箇条書きにしている隣で、ひとり違うまとめ方をする。しかも、辞典を片手に!ニヤニヤ( ̄∀ ̄)」


へへへ…そんな私、最高だよよだれ飛び出すハート

と今日もニヤニヤしながらノートを書きまくる予定(笑)



・後半

質問にお答えコーナー。

むしろ

「赤インデックスの具体的使用例」と言っても過言はない内容では、と感じたにっこり



もうね、

「東京ディズニーランドへ行った」を

赤インデックス>ノートでまとめる場合の具体例が



控えめに言って、最高だったw



そうなんよ。

事実と解釈・メモしたい事…脳内ぐっちゃぐちゃだから、人に説明する時もまとまらない。



思い出したくても、脳内大混乱だから



まーーーー要点がつかめず、記憶に残らず「なんか楽しかった」で終わる爆笑



そして「あれ、なんだっけ…思い出せない???」必要なことが思い出せないwww






ノートで訓練・練習を繰り返す。

習熟度が上がる。

ノートに書く要領で

「これは事実」

「これは私の解釈」

「これは残しておきたい事」と


分けて考えることができる。

更に習熟度が上がる。

何が起きても「落ち着いて考える」癖がつく。

(分けて考えると、マジで落ち着くんだなと実感)

母親問題

ジャッジ

周りの目が気になるなど


今まで囚われていた悩みが無くなるニコニコ

(悩みという状態にならない、という感じ?)


この流れか!!!!

と腑に落ちた。





マリコ先生がzoomでギャンギャン吠えてた。


愛に溢れる激励だよ。


意識しよう、繰り返し訓練しよう。


ー「望む目的に進むよう行動」してください。


はい!ニコニコ





カラッと晴れ渡る空と

カスタムされていく相棒達ニコニコ

ハビットトラッカーを使うの、楽しみ飛び出すハート