1人で行ってきました
どーーしてもカンジャンケジャンが食べたかった🦀
日本じゃなくて韓国で。
ざざーーと旅の内容をのせます。
行きはLCCなので預け荷物なしでバックパックのみ。
仁川空港からリムジンバスでヨンドンポへ向かいます。
イカゲーム2の配信が近いので看板が。
めちゃくちゃ楽しみにしてた!
宿は初のヨンドンポ
マリオット系列で最安値のフェアフィールド
プラチナランクなので無料アップグレードや無料朝食があるはずなのにアプグレなし
朝食はポイント還元。なんだそれ。
荷物置いてすぐシンノヒョンへ。
韓国では初のアートメイクをやってみた
急遽眉毛だけじゃなくアイラインも入れて5万円くらいだったかな?
予定より高いし仕上がりは微妙…
夕食は友達と待ち合わせしたけどアートメイクが押して遅れてしまった
先に注文してくれてた
イルミカンジャンケジャン 大サイズ
大は蟹が4匹との事だったけど6匹いたような
7年ぶりだけど値段爆上がりしてて1万円。
高かった😭泣きそう
でもカンジャンケジャンはおいしい。
チングは韓国人なのでなんでこんなマイナーな駅のお店知ってるの??って何度も言ってた
しかも韓国人はあまりカンジャンケジャン食べに行こうとならないから人生で二回目か三回目だって。
その後バイバイして1人カンファムンへ
期間限定でプロジェクションマッピングやっててすごくよかったよ!
イカゲームのヨンヒ人形がー!
巨大!
ウォンの現金がなかったので両替をしに歩いて明洞へ
21:30は大使館前は閉まっていたのでその隣の両替所へ
他よりはいいはず。しかし円安つらい😭
明洞ぶらぶらしてみたけどぼったくりがさらに酷くなってて最低だね!
あと東南アジア人しかいない。
ロッテマートのイルミネーション見て
カカオタクシーを呼んで帰宅
ヨンドンポ遠いわー😩
2日目 朝イチで、糸リフトと眉下切開、顎下脂肪吸引のカウンセリングへ
この本にも乗ってるクリニック
通訳さんがとても可愛くて感じよかった!
とりあえず内金をいれてまた一年以内に考えることにした。
カンナムスクエア薬局
インスタグラマーさんが推しててみにきた
サプリや化粧品の相談を日本語で聞いてもらえる
もし急に体調崩しても薬買うならここが良さそう
元々長期滞在していたカンナム!!(合計6ヶ月)
このバスの感じがめちゃくちゃ懐かしくてテンション上がるーーー
アプリで行きたいところ確認して番号見て、
バスが来たら走って乗って。
1人だけど楽しい。
新沙にきました。
韓国の銀行口座が期限切れで凍結したのでチングに手伝ってもらってまた利用できるように。
しかし1時間半もかかった
前は10分でできたのに😭
韓国も詐欺が流行ってるみたい
ここは元々芸能人やアイドルもたくさんくるクラブアレナだったところ!!
新沙は当時(12.3年前)はたくさんクラブあったのに今はありません。
ノヒョン駅にトゥレグクスを食べに行きました。
昔は狎鴎亭にあったお店。
めちゃくちゃ美味しいです!久しぶりに食べられて感動〜!!!
その後元カレの紹介で来たクリニック
こちらは工場系とわかってきたけど、過去1ひどかったかなぁ。
日本人通訳さんもうちょっと肌管理した方がいいと思う。
あとめっちゃ申し訳ないけど個人的に顔にたくさんホクロある人苦手です。
私は10年かけて全部とった!
そしてこのクリニックに友達カップルが車で迎えにきてくれて夕食へ
リクエストしていたユッケとチャドルパギのお店
ジョンロとかあの辺
めっちゃローカルで日本人いないし満席で最高!!
すごい量のユッケ。
久しぶりの韓国語が口から出てこない😂
(カンジャンケジャンの友達は日本語ペラペラ)
3日目
ヨンドンポから出かけるのがめんどくさくてヨンドンポ地下ショッピングセンター?をウロウロ
アジュンマ向けが多くやはりgo to mallには敵わない。
頼まれたお土産ヤッガを探してマートをハシゴするが見つからない…日本で買った方が早いwww
朝昼兼用でこちらローカル食堂へ
コンドゥレパプサンをたべに。
ドゥレグクスも食べたのに😂どんだけ韓国アザミが好きなの私ww w 山菜的なやつです。
さてヨンドンポはソウル最後の風俗街が残る街。
日本人オジのブログを頼り覗きに行ってきた。
こちらがいわゆる置き屋
夜になると綺麗なアガシ〜が窓ガラスの奥で手招きしているようです。
ちなみに15分1万円とな。
16時の飛行機
帰りはアシアナなので荷物預けられました
あとあまりにも出国のところが並んでるので並びながらスマートパスを登録。
即使えるようになるのでそのままスマートパスレーンへ行ってすいすい。
韓国の航空会社に乗るなら登録しない手はないです。
個別にブログにしたいけど書けるかなぁ
今回は夜遊びしませんでした。
12月16.17.18の2泊3日韓国終わり〜