初のジャカルタへ シンガポールなぅ | 現実逃避の毎日

現実逃避の毎日

20代で会社員を辞め、韓国にハマった30前半をすぎ、半ばで迷走、後半で婚活も諦め海外ばかり行くぐうたら女子が40で再婚してもなお旅行ばかりしてる適当ブログ

今ジャカルタに向かっています

シンガポールのチャンギ空港で乗り換え待ち時間でから書いてます


LCCスクートはなんとポケモンラッピング!

ポケモン世代じゃないので知らないけどキャラ好きとしては嬉しい


機内もピカチュウいっぱいで乗務員もピカチュウのカチューシャしてた

離陸前に爆睡したから気づかなかったけどポケモンダンス?もしてたらしい笑笑

約7時間爆睡

起きて30分もしないうちに着陸でした

スクートは満席でした


あ!相変わらず1人です!!

現地でオーストラリア🇦🇺人の友達と合流します


チャンギ空港到着

ブランドショップがめちゃくちゃ揃ってる

ターミナルも1.2.3とあるけど各ターミナルに各ブランドショップあるっぽいですね


エルメスを外から見たらなんとピコタンロックとケリーが置いてあったので急いで見に行ったら

display と評価があった 残念。てか当たり前ですね

ピコタンほしいなーー

どこか中東の国の空港で普通に売ってて普通に買えたとTwitterで読んだのでそんなラッキーないかなと。

シンガポールは中国人いっぱいなので無理ですね笑


ブルピンのリサ!!かわいいー



さてこちらはシンガポールといえばのヤクン カヤトーストです!

T3のb2にあるとネットに書いてあるけどインフォメーションに聞いたらT3はないよ、T1にあるよ

と言われた…

コロナ後なので色々状況が情報が変わっていて2019年までのブログ等は全く当てにならなくなりました


電車に乗ってT1へ

ちょうど乗り換えもT1ターミナルだったのでよかった


小さなお店でワンオペだったので並びました

5.6ドル!値上がりしてるー

2018あたりは4ドル程度だったような?

どこの国も物価上昇しすぎー

Aセットにしました



飲み物はよくわからないけどミルクティー

コンデンスミルクの甘さと茶葉の渋みがマッチした日本では飲めない濃いミルクティーです


めちゃくちゃ雑な仕事なのにとっても美味しい!

半熟卵は正直いらないけど笑

カヤジャムと冷たいバターとこのうっすいトーストのバランスが絶妙なんです

ありそうでない味


東京とかソウルにもあったけど結局つぶれて現地シンガポールでしか食べられなくなりました


マニラの空港にもカヤトーストのお店あったけどヤクンじゃなかったから微妙


インドネシアルピーたくさんに家に残っていて約17000円分ありました

両替しなくていいから助かった!

バリ島が大好きなので2019年に2週間ほど行った残りです


バリ島も後半に行くのでまたブログかけたらかきまーす