ウブドの宮殿には今だに王様が住んでいるそう
政治には関わらず地域のアイコンとしての存在らしい
宮殿と寺院の違いがあんまりわかんないかなー
毎日ガムラン演奏してるらしいです
ウブドの民家の道端でニワトリを小脇に抱え集まってるグループがいて
すごい珍しい光景が~(私は見てない)
闘鶏のニワトリを見せ合ってるんだってー
闘鶏かぁ…と。最近動物愛護に熱心なので賭け事の為に動物を傷つける闘鶏にはちょっとなぁと思ってしまう
鶏の足にナイフをつけて戦わせるんだって!
傷付いて戦闘不能になった鶏が負け。
て事は血だらけでしょう?
多分その後はさばいて食べるんだろうけど。無駄に痛いじゃない。
まぁバリ人は闘鶏が大好きなんだってさー文化だね。
そんな光景をみながら1時間くらいのドライブは爆睡
ついたのは免税店
バリも節電なのか店内暑かったわー
ブランド品はスルーし、
お土産コーナーへ
いとこがジャンベコーナーでバリ人とセッション!
いとこはプロなんで2人ともかっこよくて
人が集まってたー
で、免税店ではアイスだけ買って終了。
iPhoneからの投稿