12年前に行ったバリは約1ヶ月の長期滞在にもかかわらず、
1番有名なウルワツに行ってなかったとゆー。
バロンなどの他の伝統舞踊は見たので今更観光。
猿に気をつけてって言われたけど猿全然いなかった。
17時前に到着
ちょっと見て回って
断崖絶壁!韓国人カップルがムソウォムソウォ言って騒いでたw
17時にはケチャックダンスの会場について良い席をとった方がいいからとひたすら1時間も待った…
風が強すぎて、たいまつの火が消えてく…笑
物語の内容の紙をもらったので先に読んだんだけど、
え、なんでそこで終わり!?ってゆー話の途切れ方。
結末が分からない、未解決?のままで話が終わるんだが
これはどうやらバリの伝統文化らしい
日本は善悪の区別がハッキリしていて正義は必ず勝つ!のが当たり前だしそうじゃないとダメなように
バリは結末がなく終わりがないいつまでも続く物語が好まれるよう
ダンスは迫力があり伝統文化!って感じでやってたのに途中から客いじりに入ったので残念…
私はあんまりそーゆーのが好きじゃない。安っぽくなるし。
最後は炎がすごいことに
みたかったケチャダンスは見れてよかったけどガムランが好きな私はバロンのが何倍も面白かったな
出演者は記念撮影にも応じてました
iPhoneからの投稿









