とり村でイベントを開催しました | Sunnykitchen(Bird side)

Sunnykitchen(Bird side)

インコ、オウムなどの食事について考える、
バードフードコーディネーターSunnykitchenです。
コミドリコンゴウ、ヒメコンゴウと暮らしています。

黒柴おこめの『おこめキッチン』も別ブログで書いています。

「愛鳥のための健康手づくりごはんを深く知る講演」を埼玉とり村にて開催させていただきました。

ご参加いただきました皆様、拙い話にお付き合いくださり本当にありがとうございました。

正直、本の内容が読んだ方にどう伝わるのか、発売する前も後も不安は拭えませんでした。

発売後、役に立ったと前向きなお声を沢山いただいた一方、知らないところで一部の方には誤解を与えてしまっていることや否定的な反応もあることを講演直前に知りました。
(Twitterはなんだかなぁと思うことが絶えないので基本見ませんが、知ってしまうこともあるのです)

自分の知らないうちに不特定多数の人が見るところでというのはやはりなんだかんだ傷つき落ち込んでしまい、講演前は晴れた気持ちばかりではありませんでした。

しかし本を出した以上は付いて回ることですし、何より費用と時間をかけて楽しみにして来てくださる方とその愛鳥さんを一番に考えなくては!という気持ちはめいっぱい持って行きました。

そんななか、鳥爺ことTSUBASA松本代表がこんなに沢山の付箋を付けて読んでくださっていたと知り驚きました。
{96D40EE8-2434-42AD-A2E1-4BC7792893E7}
(ご本人から掲載許可いただいています)

1回目と2回目、付箋の色を変えてマークしたと伺い本当に嬉しく、自分の目指すものは間違っていなかったなとホッとしました。

松本さんから学ぶことは多く、共感させていただくこともてんこ盛り。
これからも背中を追っていきたいと改めて思いました。

にしても、いもこが見事にヘアアクセサリーとして…笑
失礼いたしました。


そしてもう1つ、参加してくださったのまどさんから嬉しいご報告が。

実は娘ちゃんが、熱心にノートをとってくれていたんですって!
{FE56C169-70D2-4173-925D-DE793F36FEF2}
すごいでしょう!?4歳ですよ。

最後の一文読めました。

『ねえたん、おしえてくれてありがとう』

泣けるー😭😭😭
今またウルウルしてます。
これ私の宝物です♡

でもね、帰って来てから野菜を食べなくなったんですって。
なぜって?
私が講演で「(鳥には)嫌いなものがあってもいい」って話したからなんですって(≧∇≦)爆笑!

というかすごく賢い子ですよね、ちゃんと話を聞いていてそれを都合よく変換する頭脳。
タダモノではありません。
将来有望です。


以下のお写真はぴいちゃん工房さんからいただきました。
始終フォローしていただきありがとうございましたm(_ _)m

ご家族でご参加くださいました、モモちゃんご一家です。
早速新しい食事にチャレンジされ、モモちゃんも楽しんでくれているようですよ(*^_^*)嬉しいっ
{C89B8713-C192-4CD6-9DD7-F823E7801A9B}



いつでもどこでも何でも食べてくれる小春氏。
助かります。笑
{B7EA02C1-7C44-42B6-86B4-292CDEFA6B9C}



いつも遠方からお越しくださるよもぎちゃん。
お気に入りのブレッドをどうぞ♪
{7CF8C272-CA4C-4F98-A9D4-67A7392CD35F}



イベント見守り隊のぴいちゃん。
今回もお世話になりました!
{7C39B926-1A6F-475C-A4FD-422166EF846C}



TSUBASA出身のミッキーも来てくれましたよ〜
50歳までひまわりしか食べたことのなかったミッキーですが、飼い主さんのご努力でブレッドが大好きになりました。
{0E184D7D-172B-4DCD-B2CD-CB9AB7C55D58}



今回はおもちゃとブレッド&クッキーを散りばめした。
{8733A6B6-76A1-43BE-8EA1-3F09745F707F}
さすがコザクラ軍団は物怖じせず遊んでくれます。
{FC1167A9-8513-427C-82D3-4146BA62CE2B}


この本を作ってくださった出版社の方も、愛鳥のヨウムを連れて初バードランにご参加くださり。
{B7ED04F8-6B99-47F9-B7E0-F8069B685B50}
苦手ないもこが横に来ても地蔵になって耐えていました。
遠出お疲れ様でした!

まだ大阪講演がありますので詳しい内容は書けませんが、毎日の工夫の仕方、表示の見極め方、フードや食材の選び方などを盛り込みました。

実際に作ってみたいとのリクエストもいただきましたので、今後は例えば野菜に特化するなど細分化したテーマで料理教室も開催していけたらと思っています。

ありがとうございました!

オフショットはまた後日(*^_^*)