声フェチですから | じゃすとどぅーいっと!

じゃすとどぅーいっと!

ヨノナカニヒトノクルコソウレシケレトハイフモノノオマエデハナシ

好きな声の芸能人 ブログネタ:好きな声の芸能人 参加中


これ、別に声優さんでもいいんだよね・・・?
まぁ、大丈夫だってことにして話を進めますw

前回の内容の続きになっちゃうけど、好きな声の芸能人(声優さん)は三木眞一郎さんですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

自分、最近よく思うんだけど、男の人の声は高めの声が好きなのかもしれない。
とは言っても、ショ/タ声が好きかと聞かれると、それは何か違うんですよねー。

下野さんとか梶くんとか世界のウイング・・・もとい、代永さん(←)とか、嫌いじゃないけど好きでもないw
可愛いしかっこいいし、いいんだけど好みではないんだよなー。

で、ほら。
三木さんってヘタレキャラとかテンション高いキャラだと、割と声が高めじゃないですか。
能天気でアホっぽいって言うか。(もちろん、褒めてます)
そういう感じの声がすっごい好きなんですよw

てか、三木さんは割と普段の声も高めですよねw
ネトラジとかの時は特に、テンションが上がっちゃってるのか高い気がしますwww

理想はやっぱフルメタのクルツだなぁ(´∀`)
あの声を聞いて三木さんにハマったんでねw
辰馬と喜助さんも笑ってる時とかフザけてる時の声がいいよねw

じゃあ、低めの声が嫌いか・・・と言われると、もちろんそんなことはないですw
アホっぽい声の後の低音ボイスとか・・・軽く吐血できますよね。←

特に、低音時に発生する掠れ声。
これがね、ほんっとにツボ!
どんなシーンでも色気を感じてゾクゾクするんだよー!

高音があるから低音が生きるし、逆もまた然り。
結局は、そのギャップが堪らんのですよっ!!!

過去にこれほどまでに惚れ込んだ声はなかったです。
マジで骨抜き状態w


後は、自分が生まれて初めて声をかっこいいと思った、檜山修之さん。

檜山さんの声を初めて聞いたのは、リアルタイムで見てた幽遊白書w
飛影っていうキャラも好きだったけど、あの声もかっこよくてほんと好きだったw

とは言っても、当時は小学生だったので、声優という仕事を認識していたかどうかも危ういですwww
飛影の声をやってる人が“檜山修之”って名前だったことすら、知ったのは大人になってからの話ですのでw

んで、檜山さんも同じく声が高めなんですよね。
それこそ、飛影の時は低音ボイスでしたけど、ここ数年は特に高めの声を聞く機会が増えた気がしてますw

つか、檜山さんって昔こそ二枚目キャラが多かった気がするけど、いつの間にか三枚目キャラばっかりやってませんか?www
しかも何故か、オタクが多い気がするw

いや、自分はむしろ三枚目キャラやってる檜山さんの声が好きなので、全然いいんですけどw
逆に二枚目キャラやってるの聞くと、笑ってしまうwww←

前にも言ったと思うけど、無双シリーズでの伊達政宗は檜山さんなのですが。
政宗のね、「馬鹿め!」がすごい好きなんだよwww可愛いwww

同じく無双シリーズで風魔小太郎の声もやってますが、こっちは政宗とは打って変わって低音ボイス。
アホみたいに「混沌、混沌」と言ってるキャラですw←
これ聞くと、「やっぱ低音もかっこいいよなー」と再確認しますw


それから、昔は苦手だったのにいつの間にかハマってた櫻井孝宏さん。

櫻井さん、昔はほんっとにダメだったんです。
何か、結構独特な声されてるじゃないですか。

でもね、いつの頃からかすごく気になり出しちゃって。
気付けばもうドハマりですよw

純ロマの美咲がすごくいいんですよー。
声が可愛いのもあるけど、演技力がパなかった!
うさぎさんに襲われてる時の美咲とか、めがっさ可愛いんだよー!!!
反応しちゃってる声とか、吐息とか・・・もう、実際に櫻井さんが襲われてるんじゃないかってくらいすごかったwww←

でも、一番好きな声は化物語のメメの声だなぁw
あのおっさんの色気は、櫻井さんの声ならではだと思うw
櫻井さんじゃなかったら、ここまでメメを好きにはなってなかった気がするw

櫻井さんって声のバリエーションが多いから、すっごいいろんな役されてますよね。
可愛い系、イケメソ、ダメ男、優等生、弄られキャラ、おっとり系、冷酷キャラ、謎キャラ・・・とか何でも来いって感じでw
挙句、おばあちゃん役までやってらっしゃいますからw

個人的には、櫻井さんの声はイケメソボイスだと思うけど、イケメソキャラ以外を演じてる時の方が好きなんですよねw
その方が、櫻井さんらしさがあるっていうか、良さが出るっていうかw
これからもどんどん新たな扉を開いていって欲しいですwww←


あー、もうこれ挙げ出すとキリがないなぁwww
長くなりすぎるのもアレなので、ここから先はサクサクっと書いていきますw

櫻井さんと同じく、昔は苦手だったのにいつの間にかパターンの吉野裕行さん。
よっちんも結構、独特な声してますよねー。

よっちんはね、基本的に高めの声が主だけど、あの掠れた感じの喋り方が堪らんw
だから、乙女系CDで聞くよっちんの声は反則級だと思うwww
アレを耳元で囁かれちゃったら、落ちるわーwww

あ、でもボッスンみたいなノリノリなのも好きですよwww
ツッコミも全然イケてますw


逆に低めが主の小西克幸さん。
小西さんの低音は、お兄ちゃんみたいで優しいw

熱いキャラもいいけど、あのまったりしてる声と喋り方がツボw
世界一初恋の高野さん当たりはミラクルヒットでしたwww


お兄ちゃん系で松風雅也さんも好き!
小西さんとは逆で、高めが主ですけどマジでイケメソボイス!!!

松風さんを京次郎役に選んだ人は最高だね!
ますます松風さん好きになったよwww


おっさんキャラなら、このお二人!
藤原啓治さんと平田広明さん!

藤原さんは前々から言ってたけど、この人がおっさんキャラ演じたら右に出る者はいないと思いますw
おっさんの可愛さとか色気とか、全部引き出してくれるような声なんですもの!

で、平田さんは間違いなくタイバニの虎徹きっかけでハマりましたw
この人のおっさんもイケるじゃまいか・・・!ってw
平田さんのおっさん役も、ほんっと可愛くて大好きですw


あーでも、おっさんと言えばこのお二人も捨てがたい・・・!
大塚芳忠さんと小山力也さんw

芳忠さんも、可愛さと色気を引き出してくれる声してますよねーw
三枚目が多いですけど、そこがいい!
テンション高めのキャラとか、バカワイイwww

小山さんは割と若めの役も演じてらっしゃいますが、おっさんもいいんですよー。
お堅いキャラの時はイケメソボイスでかっこいいし、ゆるゆるキャラの時はすごい可愛らしいしw
両方美味しく召し上がれて、お得ですwww


んー、ダメだねw
ほんとにキリがなくなってきたwww

もっともっと挙げたいけど、ブログネタなのでここらで自重しておきますw
詳しくはプロフのとこ見てくださいwww←


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


上では散々男性の声優さんを挙げたので、ここからは女性の声優さんの話でもw

女性の声優さんだと、「一番はこの人!」ってのがないんだよなぁ。
好きな人はたくさんいるけど、順位はつかないw

朴璐美さん、沢城みゆきさん、渡辺明乃さん、斎藤千和さん、釘宮理恵さん、中原麻衣さん・・・とか、割と少年役もやってる人の方が好きになることが多いかもw

だってさ、ここでもまたギャップの話になるけども・・・
例えば、朴さんとかみゆきちとか千和さんだと、お姉さんキャラとかやった時の色気がね、もうムンムンで堪らんのだよ!!!
で、逆にくぎゅとか中原さんとかみゆきちのロ/リボイス聞くとね、可愛すぎてもう吐血するレベル!!!

このギャップ堪んねー!!!←

後は、花澤香菜ちゃんとか茅野愛衣ちゃんとか小倉唯ちゃんとか、もうひたすらに声が可愛くて好きwww
聞いててニヤニヤしちゃうwww←危
声優になるべくして生まれてきた子たちだと思うよwww

それから、ベテラン勢になると・・・
大谷育江さん、竹内順子さん、皆口裕子さん、坂本千夏さんとかも好きですw

大谷さん、竹内さん、坂本さんとかはもう、ロ/リ&ショ/タがすんごいわw
「あー、もー、可愛いー。無理ー。」ってなっちゃうw←ナニが

皆口さんと・・・あと、竹内さんもかな。
お姉さんキャラ、いいっすよねー。
皆口さんの声とか聞いてるだけで癒されるw
マジ天使(*´д`*)


いやー、ほんと声優って素敵な職業ですよねーw
声優さんがいなかったら、日本のアニメ界はここまで進化してなかったと思うの!
もちろん、アニメーターさんや脚本家さんたちもありきですが。

それから、自分が声フェチでよかったと心から思いますwww
こんなにたくさんの素敵な声を、いいと思えないなんて損だ!
声フェチ万歳!(∩´∀`)∩ワーイ

これからも末永く、声フェチ・・・そして、声優ファンでありたいと思いますw
三木さんサイコー!(n‘∀‘)η←結局コレ



・・・さて、そろそろ締めないとgdgdしてきましたねw
これからしばらく(?)はフェチの話でもしていこうと思いますw

また近いうちに更新でき・・・るよう努力しまっすw
急激に涼しくなったりしてますんで、どぞ体調管理には十分お気を付けて!

引き続き、I LOVE 空知企画 実行委員様 絶賛募集中です!
詳しくはコチラからどうぞ!


じゃすとどぅーいっと!

noah@鯖の12話を見て、ますます長谷部が好きになりましたw