今期はたっつん! | じゃすとどぅーいっと!

じゃすとどぅーいっと!

ヨノナカニヒトノクルコソウレシケレトハイフモノノオマエデハナシ

また間があいちゃいましたね・・・orz
ども、こんばんは。noahです。

突然ですが、以前「普通に○○」って言われても褒められてる感じがしない・・・的な記事を読んだんですが、自分は思いっきり褒め言葉として使っちゃってます。

まぁ、受け取る側に伝わらないのなら使わない方がいいとは思うんですけど、何て言うかさぁ・・・違うんだよ!←

例えば「普通に可愛い」って言ったとしよう。
でも、それは別に“普通レベルで可愛い”って言ってるんじゃなくて、“謙遜することなんてないよ!君は可愛いんだよ!”みたいなニュアンスで言ってるんです。

だからまぁ、「普通に○○」って言う時は大体、自分以外の誰かが否定をしてたりする時に使うことが多い気がします。
そうじゃない場合ももちろんありますがw

友達と会話してる時とかに、俳優さんがTVに映ったとして。
「この人、イケメソって言われてるけど、別にカッコよくないよねー。」みたいなことを友達が言って、それに対して「いや、普通にイケメソだと思うけど。」みたいな感じ。

そうやって聞くと、ちゃんと褒めてるように聞こえる・・・でしょ?(不安)

そりゃまぁ、ほんとに褒める言葉以外しか見つからない時なんかは、「普通に~」とか言わないかもしれないけどもw

それでも、褒めてないわけじゃないんだよ!
お世辞でもなんでもなく、褒めてはいるんだよ!
・・・うーん、何かうまいこと伝わらないのかなぁ、このニュアンス。

やっぱ、ニホンゴムツカシネ!(´ε`;)←誰



さーて。今日はタイトルでお察しのとおり、声優さんのお話でもw
ここ数年、アホほどアニメを見ているおかげで、だいぶ声優さんにも詳しくなった気がしますw

とは言え、前々から言ってますが、基本的にはその声優さん自体のことについてを調べたりとか、ブログやtwitterみたりとか、雑誌買ったりネトラジ聴いたり・・・とかをしている訳じゃないので、あくまで自分が詳しくなったことと言うのは、その声優さんがどのアニメのどのキャラをやっているか・・・ってことくらいですw

別に興味がないわけじゃないんだけど、結局は声とか演技に惹かれている部分が大きいので、わざわざ調べる必要性をあまり感じませんw
でも、例えば何かのイベントの映像を見たり、ネトラジだったりを聞く機会があった時に、「お、この人こんな人だったんだ!面白い!」とか思うことは多々ありますw
そんな時は、一時的に他の動画だったりを漁ったりすることはありますw

で、ね?やっぱこうアニメを見てると、そのクールで何役も役をこなしてる声優さんって絶対いらっしゃるんですよ。
1クールにつき1役とか決まってるわけじゃないから、当たり前ですよねw

そしたら、いろんな演技や声色を聞く機会が増えるじゃないですか。
結果、そのクールごとにハマる声優さんが出てくるんですよw

さすがに毎クールいるわけじゃないし、1クールどころか延長で何クールもハマる声優さんもいますがw

そんな、ここ数年でハマった声優さん達のお話を今日はさせていただこうかとw

・・・あ、勘違いしないでくださいね!
自分が一番好きな声優さんは、三木さん以外の誰でもないですからwww←聞いてない
あの人以上にハマった声優さんは、今のところまだいませんw

まぁ、三木さんの話は追々w←するのか
とりま、思いついた順にご紹介させていただきましょうか。


■細谷佳正さん
ハマるきっかけになったアニメは、『刀語』でしたねー。
主人公の鑢七花の声をなさってたんですが、そもそもその時に始めて細谷さんの声を聞きまして。(多分)

あ、でも・・・一番最初に聞いた時。だから、刀語の1話を見た時は、随分と棒な喋り方をする人だと思ってましたw←オイ

細谷さんの声質の影響もあったかもしれませんが、七花自体があんまり感情を表に出さないような人間だったせいもあるのかも。
もうね、ひたすら淡々とセリフ喋ってる感じw

だから、最初からハマってたわけではないんですよねw

それが、話が進むにつれてアニメにも七花にハマっていった結果・・・いつの間にか細谷さん自体にもハマっておりましたw
最終話とかすごくよかった!かっこよかった!

そんな感じで、レベルE、No.6、ちはやふる、いぬぼく、銀河へキックオフ、坂道のアポロン、黒子、DT、ロボノ・・・とかを見てたら、もう長いことハマってましたw
今期は、進撃、ブラコン、君のいる町あたりでお世話になってますしw←何の

でね、よくよく考えると細谷さんがやってるキャラが好きってのも多いんですよw
七花もだし、新とか、反ノ塚とか、日向先輩とか、昴とかw

そもそも声が好みなんですよねー(*´∀`)
初心キャラとか割と多くて可愛いけど、俺様っぽいのがカッコよくて堪らんw

歌も上手い!・・・のに、ブラコンのEDは一体どうしたというのかwww
出だしがイマイチなのは、音が低すぎるせいなのか・・・w
侑介に音痴設定でも備わっているのかwww

まぁ、これからも更なる活躍に期待しておりますw


■江口拓也くん
おそらく、意識して声を聞くようになったのはイクシオンサーガDTの紺だったと思うw
その前から聞いてはいたけど、DTでようやく「最近この声優さんの声よく聞くようになったなー」と思ったはずw

なんかね、特別イケメソボイスって訳じゃないと思うんだよ。
・・・ファンの方に怒られそうだけどもw

どっちかっていうと、カッコイイよりカワイイ感じだし。
女っぽい可愛さじゃなくて、弟的な可愛さw

声聞いたら「あ、江口くんだ」ってすぐ気付くけど、癖があるかと言われるとない気もする。
テンション高めのキャラもテンション低めのキャラもきっちりこなしてて、そこがすごく良かったんですw
基本的にツッコミキャラが多いですよねw

一番最初に声を聞いたのはGOSICK・・・だと今の今まで思ってたけど、実は刀語にも出てたという衝撃の事実!!!
真庭孑々は江口くんだったのか・・・!ぜんっぜん気付かなかったw
ちょっと後で確認してみますwww

じゃあ、刀語が初聞きで、GOSICK、緋弾のアリア、いぬぼく、黒子、織田信奈、SAO、カンピオーネ、DT、AGE、はまち・・・ってところかなw
今期はムシブギョーで今までとは違った低音ボイスを披露してますw

紺も好きだけど、八幡も捨てがたいんだよなぁw
八幡とか、実際にいたらなかなかのイケメソだと思うw
顔は好みがあるから何とも言えないけど、性格はすごくいい子だよ!
ちょっと自己犠牲が過ぎるだけでw

見た目も好青年だし、年齢も20半ばですんで、これからまだまだ活躍が期待できそうですねw


■宮野真守くん
「え、今更!?」と思われたかもしれませんが・・・ええ、今更ですwww
マモくんとかかなり前から知ってたけど、ハマったのはほんとここ最近なんですw

きっかけはどのキャラだったかなぁ・・・太一・・・あ、オカリンかなw
・・・うん、多分シュタゲのオカリンだったと思うw

何かさ、マモくんってイケメソボイスだから、結局イケメソキャラやるんでしょ?みたいな、偏見があったんだよねw
「はいはい、イケメソイケメソ」って思っちゃっててw

いや、別にそれが悪いと思ってた訳じゃないし、嫌いだった訳でもないですよ?w

でもさ、オカリンがいい具合にその偏見をぶち壊してくれたんだよw
外見も別にイケメソじゃないし、性格だってイケメソとは言い難い、中ニ全開のキャラですからw

そんなキャラをいい具合にいい意味で気持ち悪く演じてて、「あ、この人ちゃんとわかってる人だ!」って、すっごい偉そうですけど上から目線でそう思いましてw
その時から、マモくんの演技力にほんとに感心させられておりますw

マモくんの声を初めて聞いたのはどのアニメだったかなぁ・・・
ソウルイーター辺りだろうか・・・?
ホスト部はね、リアルタイムで見たわけじゃないから・・・いつ頃見たのかわからない。
多分、ソウルイーターかホスト部かどっちかだと思う。

デスノもアニメ所々しか見てないけど、マモくんの月は好評でしたよねー。
確かに、あの時点で既に演技力は若手の中でも群を抜いてたんじゃないかと。

鋼鉄三国志、00、黒塚もリアルタイムでは見てないので、この辺の時期も曖昧。
でも、これを見た頃はまだ『マモくん=イケメソキャラ』ってのが定着してましたw

恐らくソウルイーターが初聞きだとして・・・ハガレン(新しい方)、デュラララ、H.O.T.D、シュタゲ、うたプリ、君に届け、ちはやふる、ベン・トー、いぬぼく、ZETMAN、H×H、しろくまカフェ、うーさー、K、RDG・・・そういや、カーニヴァルまだ見てないやw
今期はFree!とムシブギョーにも出てますねw

デュラララで初めてチャラい役を見た(多分)んだけど、これはこれで様になってる感じw
健人とか夏目とかもそんな感じでハマってたと思うw

ま、やっぱり正統派イケメソキャラが圧倒的に多いですよねw
そりゃあの声ならそうもなるわw

でも、さっきも言ったけどオカリンとかほんとすごく良かった。
いや、オカリンもかっこいいんだけどもw
あと、うーさーも面白かったよwww5分アニメだけどwww

でさー、声もイケメソだけどそれにプラスしてあの容姿だからねー。
喋っても面白いし、歌うまいし、ダンスも出来るし。

いやね?正直・・・ファンの方に怒られるのを覚悟で言わせてもらえば、マモくんの顔を特別カッコイイと思ったことってないんですよ、自分。
そりゃまぁ、声優さんとしてはカッコイイかもしれないけれども。
所謂、“美人すぎる○○”が大して美人じゃないのと同じ感じw

だから、マモくんに対してワーキャー言ってる人って、所詮ミーハーな人たちがほとんどなんだろうなって偏見持ってたりもしましたw

だけど自分、ある時にふと気付いたんです。
何だったか忘れたけど、マモくんがゲストに呼ばれてる番組の映像を見た時。

笑ってるマモくんの顔がワンコっぽくて、超カワイイ・・・!( ゚д゚)

もうね、それ以来マモくんがものっそ可愛く見えてしまって、自分もすっかりファンになっておりましたよwww

自分、ただでさえ犬っぽい顔の人って好きなんですw
どんな顔?って言われると・・・なんて答えたらいいのかわからないけど、とりあえず人懐こそうな顔w

それから、自分だけかもしれないけど、笑顔ってものすごく人を惹きつけるものだと思いませんか?w
だから、笑顔が可愛い(カッコイイ)人はすごく好きw

でさでさ?マモくんはほんとにスタイルもすごくいいんだよ!
高身長で痩せ型だけど、ヒョロヒョロしてなくて健康的w
昔は太れなくてガリガリだったって何かの時に言ってたけど、今はほんとにモデルさんみたいな体型w

もうさ、これでイケメソじゃないとかなったら、その辺の一般人が暴動起こしそうだよwww

歌ってる時の色気ムンムンの感じと、喋ってる時の可愛い笑顔のギャップがパなくて、マモくんが人気な理由がようやくわかりましたw
ファンの方々、今まで偏見持っててサーセン!○┓ペコリ

これからも、今まで以上に目一杯活躍していただきたい声優さんですねw


■津田健次郎さん
ツダケンさんの声を意識して聞いたのは、間違いなくバカテスですw
これだけは忘れもしないwww

とは言え、その時点でハマっていたわけではなく。
バカテス以降はしばらく聞いてなかった気さえしてますw
俳優さんとして活躍されていたことでさえ、知ったのはつい最近ですwww

バカテスでは、1話では先生役だったんですけど、すぐに先生兼ナレーション(むしろメインがナレーションw)に変わってしまったんですよねw
あの先生、あんまり表に感情を出さないような淡々とした喋り方で、でもツッコミとかちゃんとしてて何気にツボだったんですw

じゃあ初聞きは何だったのか・・・と思って調べてみたら、なんとるろ剣!w
ツダケンさんってるろ剣に出てたんだ・・・w
虎丸っていう、あの残念な力士さんw
リアルタイムで見てたわけじゃないけど、全然気付かなかったなぁw

あー、REBORNの大人ランボの声ってツダケンさんだったんだ!
ロメオとスパナもツダケンさんだったんだ!
ん!ソウルイーターのミフネもツダケンさん!!!
・・・全然気付かなかったwww←オイ

NARUTOのアオバはちゃんと気付いてたよ、大丈夫w
薄桜鬼、タイバニ、AW、AGE、K、CODE:BREAKER、ジョジョ、トリコ、FAIRY TAIL、DT、宇宙兄弟・・・もちゃんと気付いてた、大丈夫www
今期も、八犬伝、Free!、ムシブギョーで大活躍中でございますw

ハマったのは、KとかCODE:BREAKERやってた頃じゃなかったかなw
あの頃からすごくよく声を聞くようになった気がするw

冷静沈着なキャラが多い気がするけど、時々ものっそ熱いキャラも演じてらっしゃいますよねw
御子柴部長、大好きだぜwww

何かね、すごくクセになる声をしてらっしゃるんですよw
色気もパないしね!w
なのに、喋ったらものっそ面白いwww
御子柴部長が江ちゃんに言った「君、キャワイイね!」はアドリブなんだっけ?w
言い方可愛くてワロタwww

是非是非、これからもガンガンに色気を振りまいていただきたい!w


■鈴木達央さん
さて・・・タイトルで言っちゃってますが、今ハマっているのはたっつんですw
たっつんもね、意識して聞いたのはツダケンさんと同じくバカテスなんですw

でも、雄二ってキャラにハマったかと言われるとそうでもなくw
カッコイイんだけど、他のキャラに比べると普通すぎて埋もれちゃうんだよねw

つーか、たっつんって今年で30歳になるんだ・・・!
以外に年近くてビックリしたわwww
30半ばとかそのくらいだと勝手に思ってましたサーセンwww

たっつんの初聞きはいつかなぁ・・・と思ったら、結構チョイ役やってる人なんだなー。
チョイ役が初聞きたった可能性がかなり高いわw

でもま、役名あるキャラだとすると・・・アレwww
実は銀魂に出てたのwww知らなかったwww
政って・・・どのキャラwwwさっちゃんの仲間って・・・どれだ?www
もしかして、さっちゃん初登場回で出てた仲間だろうか?w
どれだかわからんwww

とりあえず、それはおいといてw
あー、黒執事かな?ドルイット子爵・・・あの金髪のチャラいのw
多分、そうだと思うw

で、殿といっしょ、BLOOD-C、スケダン、黒子、となりの怪物くん、うたプリ・・・で、今期はFreeと鯖と超電磁砲にて、絶賛活躍中ですw

実は、元々はあんまり好きな声じゃなかったんですよねw
嫌いじゃないけど、特別好きじゃないw

でも、今期の真琴と長谷部がさぁ・・・すごくツボなんだよwww
たっつん自身も言ってたけど、真琴みたいなキャラって初じゃないかと思うのw
少なくとも、自分は初めて聞いたと思うw
たっつん、あんな演技も出来るんだねw←何様だ

で、長谷部は最初こそチャラかったけど、途中から超純情キャラになってwww
どうした長谷部wwwルーシーの言動に一喜一憂してる様が中学生みたいだwww
でも、「ルーシー以外の女の子はいらないってこと!」とか言っちゃうしw
あの長谷部はほんっとカッコ可愛かったわw
早くデート出来るといいねwww

そんな感じで、只今たっつんにハマっておりますw
Free!のネトラジは毎週かかさず聞いておりますwww
信長くんとの掛け合いが笑うwww
たっつん、毎回大ヤケドwwwドンマイwwwwww
ネトラジ毎週聞くとか、初めてのことだからねw

俺様キャラもいいけど、また真琴みたいなキャラやってほしいなぁw
これからの活躍にも期待!


■木村良平くん
んで、今ちょっとずつ気になり始めたのがこの人。
だって、ここ数年出ずっぱりじゃない?w
毎クールどっかしらで主人公やってるんじゃないかってくらいw

彼はね、とりあえずイケメソボイスだよね。
声の感じがすごくかっこよくて好きですw

意識して聞いたのはピンドラかなぁ。
あの前後から急激に主人公率が高くなったしw

初聞きは、多分おお振り。
でも、その時は全然知らなかったですがw

で、夏目友人帳、AB、GOSICK、いろは、神様ドォルズ、君と僕、はがない、黒子、アポロン、さんかれあ、織田信奈、ロボノ、マギ、神様はじめました、RDG、ヴヴヴ・・・んー、やっぱり多いなw
今期は、銀の匙、ブラッドラッド、神さまのいない日曜日で活躍中w
ちなみに前にオヌヌメいただいた、来期から始まるアニメ『メガネブ!』にも出演されるようでw

ほんと、「どんだけ出んの!?」ってくらい、ひっぱりダコですねw

何かこう、無気力キャラ系のイメージが強いんですけど、実は黄瀬とかキラキラしたキャラもやってるんですよねw
・・・まぁ、ある意味黄瀬も無気力キャラかw

あと、地味に悪役もやってますよねー。
ニヒルな感じ?
でも、ブラッズは結構意外だったかも。
キャラ的には合ってるけど、兄キャラってイメージがなかったからw

きっと、まだしばらくは出ずっぱりが続くでしょうねーw
いつもとはちょっと違う役ってのも見てみたい気がしますw



んー。このくらいにしておこうかw
マモくんのとこだけ他よりかなり長いけど、別に贔屓したわけじゃないですよwww
それだけ書く事がたくさんあったんです!w

で、声優さんついでにこのネタにも触れておこうと思うんだけど・・・
女性向けのドラマCDってあるじゃないですか。
別に腐向けとかじゃなくて、ヒーリング・・・っていうのかな?
癒し目的のCDみたいな・・・仮想彼氏みたいな?w
声優さんがひたすら1人で喋ってるヤツ。

ああいうCDって全然聞いたことないんですけど、ノア画を作る時にジャケットとかを借りたりしてるので、公式サイトにお邪魔することがよくあるんですが。

そこで、気になる声優さんがいるとサンプルとか聞くんですよ。
ようつべとかニコニコにもうpされてたりしますしねw

あんまり詳しくないんですけど、最近はダミーヘッドマイクって言う、聞き手が臨場感たっぷりに楽しめるマイクを使って収録されてるものが多いんですよ。

例えば、添い寝系のCDだと、シーツの衣擦れの音はもちろん、右側から声が聞こえてると思ったら、寝返りうったりすると後ろから声が聞こえてきたり・・・みたいな。
で、すごく些細な音も拾うから、ちょっとした息遣いとかもバッチリ聞こえるっていうw

んで、聞いてると・・・あの・・・キスシーンとかよくあるじゃないですか。
キスシーンったって、実際は声優さんが1人寂しく自分の手とかにしてるんでしょうけどwww

そういうシーンの、リップ音って言うの?
チュッチュする音w

あれが下手っていうか、やりすぎな方ってたまにいませんか?www

自分、ほんと全然詳しくないので動画でうpされてるものとか、一部しか聞いたことないんですけど、「それはやりすぎだろwww」ってのがありましたw

例えば、たっつんwww
ニコニコに色んな声優さんの詰め合わせの動画がうpされてるのを聞いたんで、どの作品とかどんなキャラ設定なのかはわかんないですが、ベチョベチョしすぎてて普通に笑いましたwww

いやー、アレはちょっとないわwww
ディープにもほどがあるwww

やりすぎな方が聞こえやすいかもしれないけど、皆そこまで求めてないんじゃなかろうか?w
まぁ、求めてる方もいらっしゃるとは思いますがw

案外、控えめで良かったのが杉田さんでしたw
軽い感じで、ベチョベチョしてなくてw
このくらいでよくね?って思いましたw

リップ音が微妙な声優さん、結構いたんですよねw
むしろ「これはイイ!」って方が少なかったと思うwww
ベチョベチョしてると、どうしてもそこで笑ってしまうんだよwww

あー、でもさ。
リップ音を抜きにして、吐息とか息遣いだけで見ると、やっぱどの声優さんも良かったですw
聞いてて鳥肌立つくらいw

チューしてる時の息遣いの生々しさがね、半端なかったwww
聞いてて、「うわー、やべー!(*´д`*)」ってなるよ、アレはw
ムラムラします。←

で、反則だと思ったのが、耳にフーって息をかけるシチュw
ヘッドホンで聴いてたら、普通に首すぼめちゃうwww
アレはずるいよw「うはー!」ってなるよwww

それこそ、どこかのサイトでツダケンさんのCDのサンプル聞いたんですよ。
えぇっと・・・どれだったかな・・・(探し中)

あ、あった!このサイトw↓

俺にする?僕にする?2 ~出張先で究極の選択!?~

このサイトのツダケンさんの方をちょっと聞いてみてくださいw
ヘッドホン(イヤホン)推奨!!!
スピーカーで聞く場合は、周りに人がいないか確認してから聞いてくださいねwww

ヘッドホンで聞いてもらった方はわかると思いますが、ダミーヘッドマイクの破壊力はほんとに凄まじいですw
それにプラスして、フーっとか・・・殺す気か!←

これ、反対の耳からもう1人の寝息が聞こえるのが楽しいですよねwww
ドキドキ感がプラスされると思うw

ってか、こういうCDって絶対サンプル付けるべきだと思うんだけど・・・
結構サンプルなしのサイトもあるんですよねー。
買うにしろ買わないにしろ、どんな感じかって聞きたいと思うんだけどなぁ。

ニコニコとかで詰め合わせがよくうpされてるんで、気になった方は“ダミーヘッドマイク”とかで検索されてみてはいかがでしょうか?w
聞いてみたい声優さんがいらっしゃる場合は、声優さんの名前で検索される方が早いかもしれませんw

この手のCDにお詳しい方は、是非オヌヌメを教えていただきたい!w
一回聴き始めると、色々漁りたくなってしまうんだよwww


あー、三木さんの話もする予定だったけど、予想以上に長くなってしまったんで、ここまでにしましょうかねw
自重しないと文字数オーバーするんでwww

今日はこの辺でお暇することにしますw
近いうちにまた更新できたらいいなぁ・・・と思ったりしてますw

引き続き、I LOVE 空知企画 実行委員様 絶賛募集中です!
詳しくはコチラからどうぞ!


じゃすとどぅーいっと!

noah@三木さんのドラマCDは聞くのがコワイwww