歌ってみた【特別編】 | じゃすとどぅーいっと!

じゃすとどぅーいっと!

ヨノナカニヒトノクルコソウレシケレトハイフモノノオマエデハナシ

今回も始まりました。
歌ってみた好きによる歌ってみた好きのためのこのコーナー。

いつもはボカロ曲を紹介させていただいていたのですが、今回は『歌ってみた【特別編】』と題して、ボカロ曲以外の動画を紹介させていただきたいと思います。


少しでも皆に元気になってもらいたい。
そんな想いから選ばせていただいたのは・・・コチラ。



【Smiling】
作詞・作曲:halyosyさん / Rap Lylics:ill.bellさん、らっぷびとさん

歌詞はココでどぞ。



halyosyさん、thatさん、isさんのプロデュースによるオリジナル曲。

参加された歌い手さんは以下に。(敬省略)
that/clear/みたに/yonji/バルシェ/perfumen/プリコ/ひらどん
ill.bell/くりむぞん/ほんこーん/halyosy/トゥライ/蛇足/実谷なな
にっとメガネ/che:櫻井/ひと里/てん/リツカ/らっぷびと/ピコ/赤飯

参加された演奏者さんは以下に。(敬省略)
[TEST]/is/事務員G/地味侍

こんなにもたくさんの歌い手さん、演奏者さんによって創られた動画なんです。

歌詞の内容も、すごく前向きで明るくて。
聞いてて「ニコニコしよう!」って思えるような感じになってます。

こんな時だから、笑おう。
元気のない人たちに、ゼヒゼヒ聞いていただきたいな・・・と思います。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


お次はこの曲。



【Stay Smiling】
作詞:ジギルさん / 作曲:井の頭Pさん



ジギルさんと井の頭Pは同一人物なんですが一応。

この曲は、このブログの右サイドーバーに貼ってある店長のバナー。
聖smiley学園 Smiley*2Gの校歌として創られたものなんだそうです。

参加された歌い手さんは以下に。(敬省略)
コゲ犬/vip店長/らむだーじゃん/YU
けったろ/少年T/むっち/みーちゃん

元々は違う形で発表する予定だったらしいのですが、被災地の方々への応援メッセージとして、今回この動画をうpすることにしたのだと伺いました。

少しでも、被災された方々を励ましたいと思う気持ちは、皆一緒ですよね。
その気持ちが、たくさんの方々の力になるといいなと思います。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


最後に、1つだけボカロ曲を。



【津波てんでんこ】
作詞・作曲:ほぼ日Pさん / ボカロ:初音ミク

歌詞はココでどぞ。



津波てんでんこ・・・とは、岩手の三陸地方で言い伝えられている言葉だそうで。
てんでんこは『てんでばらばら』と言う意味だそうです。

歌詞を見ただけではよくわからない方もいらっしゃると思うので、過去にあったエピソードの記事を貼っておきます。

http://www.sakigake.jp/p/column/hokuto.jsp?kc=20110323ax

何て言うか・・・すごく考えさせられる歌詞ですよね。
どう言ったらいいのかわからない。

目の前で消えそうになっている命。
誰だって救えるのなら救いたいと思うはず。

けれど、助かるはずの命が消え行くことは、誰も望んだりしない。

津波てんでんこ。
きっとこれは間違いじゃない。
だから、罪悪感を持たないで欲しい。

命を守ることも、繋ぐことも。
ほんとにすごくすごく難しいことですね。

“応援”とはちょっと違う流れになりましたが、強く強く生き抜いて欲しい・・・そういう気持ちを込めて、この曲を紹介させていただきました。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


「こんな時に歌だなんて不謹慎!」と感じる方もいらっしゃると思うんですけど、応援や励ます気持ちって、人それぞれカタチは違えど同じものじゃないですか。

言葉、物資、義援金、イラスト、歌、チャリティーなど。
皆が、「今できることをしよう」と思った結果なのだから、否定される理由はないと思うんです。

受け取る側も、人それぞれ心に響くものは違うはず。
歌で励まされる人だって、たくさんたくさんいますよね。

だから、歌い手さんが歌で励ますことも、自分は決して間違ってないと思います。

被災地の方だけじゃなく、日本中に、この歌が。
この想いが、この気持ちが、届きますように。