ご無沙汰しておりまし・・・たorz
放っておいたら、1週間に1回すら記事を書かなくなってしまうという・・・ね。
ほんと、ダメダメなマダオでございます。
今月は普通の記事をまだ1回しか書いてないんで、何だかすごい久々な感じがしてますw
えぇと・・・全全全回の記事で、年賀状届きましたよ~ってご連絡含め、コメとか書かせていただいてたんですが。
お一方、まだコメさせていただいてない方がいらっしゃったので、遅ればせながらメッセージをw
ナツメさん
年賀状ありがとうございましたっ!
お礼とご連絡が遅くなってすみませんorz
汚い絵面だなんて、そんなwww
もうね、見た瞬間おもいっきり噴きましたwww
素敵wwwナツメさんのセンスが素敵www
ほんとにほんとにありがとでした!w
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いしますですw
なんやかんやで、もう年明けてから1ヶ月経つんですよね。
そう思えば早いような気がするんですけど、何だか今月は妙にゆっくり時間が(ryな感じなので、「まだ1月なのかー」みたいな。
気分的には、もう2月入ってても全然おかしくないくらいの感覚だったりしてます。
やっぱアレですかね。
時間を有意義に使ってないから長く感じるんでしょうかね。
そういや、ここ何日か眠気がぱなくて寝てばっかりいた気がする。←
改めようと思ってはいるんですけど、思うだけで終わっている日々。
いい加減、ちゃんとしないとダメですよねorz
とりま、ブログはサボらないようにボチボチ書いていけたら・・・と。
思ってはいるんですけど(ry←オイ
あ、いや。
ほんとにブログは書こうと思ってるんですけども、年末からおかしかったPCの調子が、未だに悪いまんまでして・・・
つか、パーツを新しくしたりして、一時ものっそ調子がよかったんですけども。
何が原因か、またブルースクリーンを起こすようになりやがりまして。
つい先日も中身を入れ替えたりとか、ものっそ面倒なことをしたというのに直らず。
むしろ、ブルースクリーンの嵐でどうしたものか・・・('A`)
色々と試行錯誤してたら、ブログを書く暇がないという事態に陥ってます。
もーいやー!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
多分、しばらくそういう状態が続くので、更新が滞ることもしばしばだと思いますが、稀に更新した時は覗いてくださると嬉しいなぁと思いますw
・・・と。
もう書くことがなくなりました。←
えーっと・・・なんだろ。
あの・・・ね。そのー・・・うん。
あ、アレだアレ。
歌ってみたの記事。
ポツポツとお付き合いくださってる方がいて、嬉しい限りですw
前々から書きたかった記事でもあるので、俺得感は否めませんがw
ちょっとね、興味ないと思うんですけども。
自分の歌ってみた歴の話とかをしたいなぁとw←
自分が初めて歌ってみたを聞いたのは・・・RC時代なんで、4年前くらいかな。
最初は垢もってなかったから、友達ので見てたりしたんですが。
ちょうどアレですね。
ボカロの初音ミクが発売されるちょっと前くらい。
なので、当時の自分はボカロのオリジナル曲はほとんど聞いてませんでした。
一応、MEIKOとかKAITOのオリジナル曲はあった・・・んじゃないかな。(多分)
あの頃は、声優さんとかアーティストさんの声真似が主流で。
歌われてた曲も、アニソンとかの替え歌が多かったような気がします。
で、まず最初に聞いたのは・・・『思い出は億千万』。
知っている人は知っている、あの名曲w
元々はロックマンのどっかのステージの曲で、それを2ちゃん(?)で誰か・・・つか、皆(?)で歌詞をつけたんだとか。←曖昧
未だに作詞者は見つかってないんだよね、確かw
でもって、それを歌っていたのはゴムさんでしたw
「おっくせんまんと言えばゴム!」と言っても過言じゃないくらいだったものw
現に、CD化された時もゴムさんが歌ってた・・・はず。←
後は、野宮あゆみさんだなー。
ゴムさんと人気を二分するくらい有名だったもの。
自分はゴム派で、友達は野宮派だったなぁ・・・w
おっくせんまんの他に聞いた曲と言えば・・・『組曲『ニコニコ動画』』。
アレはね、すごく流行ったよね、ほんと。
この組曲のお蔭で東方を知ったし、ハルヒ・らきすた・ひぐらしなんかを見るきっかけになったと思うw
nowhereとかアンインストールとか鳥の詩とかアクエリオンとか、曲が使われてた作品自体は全然知らないのに、曲だけは完璧に覚えてるからねw
これはほんっとにいろんな人が歌ってるからなぁ・・・
誰が歌ってるのを聞いてたかとかは覚えてないのだけれどもorz
とりま、この頃贔屓にしてた歌い手さんは
・ゴムさん
・社長
・雌豚さん
・サリヤ人さん
・穴・ルホジリさん(当時はバロ子さんw)
だったかなw
社長と雌豚閣下は引退しちゃってるから、今はもうほとんど動画も見れないかもですねー。
穴さんはね、ほんとにすごい好きだったw
コナンの声真似がものっそうまくて、バロ子って呼ばれてたんだけども・・・改名してかなり残念な名前になったんですよねーwww
女の人なんだけど、下ネタとか余裕の人でw
雌豚閣下もそうだったなぁwww
もちろん、歌もものっそ上手!
まんま高山みなみさんw
男の歌い手さんなら、社長が一番好きだったなぁ。
すんげぇ綺麗な声なんだ。
youとか歌ってんのヤバかった。
でも、一番はビッグブリッジのししとうw
アレはすごい好きwww
引退しちゃった歌い手さんだと、本人がうpしてる動画は削除されちゃってると思うんですけど、運がよければ誰かがうpってるのが見れるかもなんで、気が向いた方は是非w
ここまでが、自分の歌ってみたブーム第一波w
ボカロに一切興味が持てなくて、初音ミク一色になった頃には全然見なくなってたんですよねー。
この頃、既に店長も動画をうpしていたというのに・・・
気付かなかった自分が残念でならない(´・ω・`)←
そして、歌ってみたブーム第二波は・・・えーと。
きっかけを全然覚えてなかったりします。
多分、「久々に組曲でも聞こうかなー」的な気まぐれだったんじゃないかとw
時期的には、このブログを始めるちょっと前。
だからー・・・2年半くらい前かな?
以前言ったかもですが。
アメブロを知り、そしてブログを始めようと思うきっかけになったのは、ある歌い手さんがアメブロでブログを始めたから・・・ってのが大きかったりします。
それが、あにまさん。
だから、ブログ開設の記念日があにまさんの1日後だったりw
どう言った経緯かは覚えてないんですけど、あにまさんの動画に巡り合い。
惹かれていった訳なのですががががが。
さっきも言ったように、第二波がきたのはブログを始めるちょっと前。
あにまさんファンの方ならご存知かと思いますが、その頃はちょうどあにまさんが活動を休止されてた時期でして。
他の人がうpした、『コンビニ』か『アナザー:ワールドイズマイン』か『初音ミクの消失』を、ぐるぐるぐるぐる延々と聞き続けてましたね。
その過程で、あにまさんが休止してることとか騒動のこととかも知って。
しょぼーんとしてたところに、あにまさんがブログを始めたことを知って、追いかけてきた訳ですね、はい。←ストーカーです
第二波は、あにまさんくらいしか聞いてなかったんじゃないかな。
・・・・・・店長ェ・・・←
あー・・・いや、違うな。
聞くには聞いてたんですよね、色々と。
だけど、ハマって聞いてたのはあにまさんだけ。
もちろん、店長も聞いてたのに・・・ヌルーとか・・・orz
演奏してみたタグにハマりだしたのもこの頃w
そしてそして、歌ってみたブーム第三波。←今ココ
言わずもがな、店長がその筆頭ですw
第二波後もチョイチョイ見てはいたんで、いつ頃か・・・と言われると覚えてないorz
確か、『カンタレラ』にハマっていろんな人の動画を漁っている時に、店長の動画に行き着き。
「そういや、この人の動画前にも見たな・・・」と思ってたら、なんかハマってました。←
見始めた頃は、店長が男だなんて信じられなかったよね、ほんと。
完全に女の子だと思ってたもの。
でもでも、今思えば・・・昔の方が男っぽい声だった気がするw
歌い続けてるうちに、歌の上手さも声も成長したんだろうなぁ・・・
2008年の11月には店長の動画を記事にうpしてるんで、その頃にはもう第三波は始まってたようですw
一波と二波は数ヶ月で終わったというのに、第三波長ぇwww
しばらく冷めそうにないし、きっと店長はずっと好きw
引退してもう戻ってこないと思っていた歌い手さんが、数ヶ月前から復帰してたことを最近知って、テンションが上がったんで無駄に語ってしまいましたw
すいません、長々とw
お付き合いくださった方に感謝感謝!
そのうちまた歌ってみたの記事を書くと思うんで、お暇な方はお付き合いしてやってくださいましw
では、今日はここいらで。
じゃすとどぅーいっと!
noah@店長が好きすぎて燃えたい。