昨日突然自分のブログにアクセスできなくなった。

これで2回目。

7年前、それまで使っていた「fukuchouのブログ」にアクセスできなくなり、やむを得ずあらたに「光の生活者への道」を立ち上げた。そして、またなぜか7年後の昨日にアクセスできなくなって、あらたにこの「日々是好日」を立ち上げることになった。

ただ、前と違うのは、前は一度だけ携帯からアクセスできたので移動することを最後に書けたけれど、今回はそれもできず、なにもかもぷっつり切れた状態のまま手放すことになった。

 

なにもかもゼロからの再出発というのもいいかもしれないとも思う。

 

前のブログはほぼモドリッチのことしか書いていなかった。

それが半ば強制的に切り替わったということは、考えたくないけれども、もうすぐモドリッチ離れのタイミングに近づいてきているのかもしれない。

でも引退までは追い続けるよ。

 

 

少しずつ何かが始まり、

一方で何かが終わり、

大きな変化の予感がある。

 

情報が入って来る方法が少し変わってきた。

ふと心に浮かんだ疑問や考えに対する答えのようなものが

ラジオだったり、本だったり、SNSだったりから入ってくるのだ。

繋がると情報が向こうからやってくるというのはこういうことなのかと思った。

 

このブログは当面は今まで通り、あいかわらずのモドリッチだろうけれど、

たぶん大きな流れは変化の記録になるかもしれない。

 

楽しみだ。

 

秋晴れの空。空が高い。風が素敵だ。