自作小屋の訪問者 | 片岡信孝の気まぐれブログ

片岡信孝の気まぐれブログ

'23.03大都会神戸から、高知佐川町に移住~田舎暮らし。
ソロハンドメイド『自作小屋→HOUSE HOTTATE』が完成した。
相棒三菱ジープと二人三脚の生活。
この地に入ればやることが盛りだくさんで、趣味、修行の場として汗にまみれます。

🌲🌲🌲🏤🚙💨🌲🌲

チョット以前に、 #掘立小屋 に滞在中に友人から電話が有り、近くに仕事で来ているので小屋にお邪魔してもいいですかと。
それも趣味を共にするジープ仲間であり勿論OK。
自作小屋( #掘立小屋 )を訪ねてくれること自体が大変嬉しいことである。

掘立小屋の略歴

🚩平成20年自作小屋作りが趣味として着手。ネコの手も借りずもくもくと独作。設計図は無くヒラメキ考作。

🚩平成28年完成 8年間の内3年間は嫌になってほったらかしブランク。今のところ台風、大雨によるトラブルは有りません。😁👍️

正面全景とBBQテーブル
🔻

入口の雑談部屋
4~5人で一杯やったり、カラオケ、椅子テーブルを片付ければダンスも出来る。もっぱら私の今でも踊れるダンスは、ジルバ、マンボ、ルンバ、ブルースが好きです。
嫁さんが居る時は、せいぜいマンボなど3曲ぐらいかな。
🔻

一番手前が宴会部屋
宿泊がある時は、7名分の寝袋が常備しています。
🔻

訪問客
カスタマイズされた友人のゴッツイ
三菱ジープ J53  1ナンバー公認
🔻

一杯やりながら、ジープ談義となれば二人トークでも話題が尽きませんでした。

ジープのフロントにはウオーン電動ウインチが装備され、レスキューには必須アイテムであるが、故意に自車をこかしたりせん限り、滅多に使う事が有りませんね。🍺🍺🍺🍺

 🚙🚙💨💨💨