BEFORE➡️AFTER | 片岡信孝の気まぐれブログ

片岡信孝の気まぐれブログ

'23.03大都会神戸から、高知佐川町に移住~田舎暮らし。
ソロハンドメイド『自作小屋→HOUSE HOTTATE』が完成した。
相棒三菱ジープと二人三脚の生活。
この地に入ればやることが盛りだくさんで、趣味、修行の場として汗にまみれます。

  🔧👠👟👞🔧

腕時計の修理に続いて、連チャンで靴の修理依頼が出た。

BEFORE🔻
ダンス履きで外観はかなりの使用感がある。
履き口の周囲はラミネートされた樹脂がすり減り、布地が露出しており外観上の見栄えが良くない。

判断➡️機能的には何ら問題ないので、ここでポイ捨てはもったいないので修理することにしましょう。

すり減った所は、セメダイン スーパーXブラック(内容量20mlで約450円)で肉付け接着修理する🔻

AFTER🔻
周囲に肉付け塗布を行う。
天日に当て約1時間乾燥すれば硬化して使用可能です。

靴先端部の傷みも同様肉付け修理をしましょう。🔻

考察
何でも物はお金を出して買ったものなので、大事に使用することが大切ですね。そして出来るだけDIY取り入れて長く使えば、自然と愛着が出て馴染んでくれることうけあいです。

🚩依頼人より見違えるように綺麗になったと喜んでくれました。