大正区で『おきナニワん』メニュー?! 大正庵(大正区)の巻/第953歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

冷たい雨雨も午前中で上がりヤレヤレやけど、一段と冷え込むみたいでんなぁ汗(^_^;)

f(^_^)
でもって今回は、またまた取り貯めネタで大正区に来てましてダウン

電車JR大正駅を出たら電車府道173号大正通沿いを京セラドーム野球の方へダウン

程なく行った右手パー『うどん そば 大正庵』ですわDASH!\(^o^)/

f(^_^;
いわゆる『立ち喰い』でんなあせる
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃ~いラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ~てと、何をもらおうかなぁ目

ヾ(゜0゜*)ノ?
「ンッドンッ」『おきナニワんそば、うどん』なんやろ!?「お母さん、コレどんなんはてなマーク

「『そば』と『うどん』を、沖縄の『そば』みたたいにしてんねんラブラブ食べてみるはてなマーク」(^o^;)

「ウン音譜ほなそれの『そば』の方ちょうだいあせる」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、実は前から気になってて、このアメーバブログのシリーズ『大阪立喰い街ナカ事情』で紹介したかってんけど、なかなかこっちの方へ来るチャンスがなかってん汗
せやから本当はメニューのトッピングが全て入った『ホームラン』が食べたかってんけど、ついつい目新しいメニューにしてまいましたわ!!
で、大正区は元々、沖縄からの移住者が多く、いま街をあげて『おきナニワん』メニューに取り組んでるみたいやねダウン


「ハイ、お待たせねラブラブ」(^o^;)

『おきナニワんそば(500円)』

(゜ロ゜;ノ)ノ
「ウォ~叫び」これですかビックリマークこれですか!!なんや見てるだけでワクワクしまんなぁ恋の矢

q(^-^q)
まず上には『ネギ、揚げ玉』と、トロトロで甘辛く煮付けられた『ラフテー』と『紅しょうが』が載っててダウン

(^-^)v
その下には、こちらは甘い味付けで大きな『おアゲさん』が入ってまんねんチョキ

(*^。^*)
それに普通の『鰹&昆布』が効いた『関西風出汁』に、なんと『麺』が『黄そば』!?

\(◎o◎)/
いや、ちょっと平打ちの『沖縄風黄そば』が入ってるんですわDASH!

o(^o^)o
そして、食べていくと・・・なんやろこの違和感ない一体感が、新感覚でメッチャ旨いやんグッド!
こりゃ充分『大阪沖縄タウン』の新名物になりまっせ合格

f(^_^;)
と、言うわけで、突然ですが実はこの週末から沖縄へ出張やねん飛行機(こじつけでんな汗)

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o