
久々の土日休みで、しかも今日まで休んで3連休



f(^_^)
まっそんなことは置いといて、今回は3回連続シリーズ『博多とんこつラーメン


(^-^)/
でもってやって来たのは



f(^_^;



ロータリーから




σ(^_^;)?
何気ない町のラーメン店やけど気になるなぁ

ほなさっそく「まいど~


「いらっしゃい~

f(^_^;)
さぁ~て、どんなメニューなんやろか


(; ̄ー ̄A
けっこうメニューも充実して、こりゃヤバいパターンかな

とりあえず「すんません、『博多ラーメン』の『麺』硬めで

d(⌒ー⌒)!
このお店、行き当たりばったりで入ってんけど、店内には少し『豚骨臭』が漂い、古き良きラーメン店の雰囲気を出してまんな

で、ラーメンが出てくる待ち時間にネットで調べると、なかなか評価高いやん



『焼きめし』に『長崎ちゃんぽん』も旨いみたいやね

「お待たせしました~


『博多ラーメン(600円)』
\(゜o゜;)/
「ヘヘ~


まずは『スープ』から


o(^o^)o
濃厚まではいかないものの、スッキリした中にもちゃんと豚骨のコクがあり、臭いも無く、めっちゃヤリよりますわ

これに『麺』は


(^-^)v
こちらも本場・博多仕込みの『極細ストレート麺』で問題ナシ

p(^-^)q
そして『具材』は『ゴマ』がふってあって、『ネギ、モヤシ、キクラゲ』と、これまたこの店が地域で根強い人気の証しの『自家製チャーシュー』が2枚「旨い


q(^-^q)
でもって、〆の『紅しょうが』だってちゃんと有りまっせ


(*^。^*)
ちなみにこのお店、お昼は50円プラスで『焼きめし』が付いた定食になり、夜は深夜3時まで営業してるんやって

呑んだ帰りに寄りたいなぁ

w(゜o゜)w
3回に渡り、最近気になった『博多とんこつラーメン』を紹介してきましたが、本場・博多から全国区となったライバル店に、本場に負けない大阪の地元に愛されるお店まで3者3様でしたが、やっぱ『ラーメン


「ごちそうさ~ん
