北海道物産展で有名店の味を!! 信玄(阪急うめだ本店)の巻/第928歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

病み上がり中の週明け、天気はエエ晴れけど調子はイマイチやね汗(-_-;)

f(^_^)
でもって今回は、帰り道のビル阪急うめだ本店にちょっと寄り道ダウン

(^-^)/
で、やって来たのは9階の催事場で行われてる『秋の北海道物産大会』やねあせる

\(゜o゜;)/
そして、今回のお目当てのお店は一番奥にあるんやけど、よう並んでまんなぁ叫び

ギリギリ最後の一人に滑り込んだこのお店は『ラーメン 信玄』ですわDASH!\(^o^)/

σ(^_^;)?
ちなみにメニューはコチラ目

「次の方どうぞ~ラブラブ」(^o^;)

「すんません、そしたら『味噌』であせる」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、正式には『石狩ラーメン』やけど、札幌はススキノにもお店があり、行列店みたいでんな!!
ネットで評価を見てみると、そこそこの評価やけど、物産展に積極的に出店しているみたいで、今や物産展の銘店として全国区みたいやね!?

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『コク味噌ラーメン(808円)』

f(^_^;
「ヘェ~!?」最近は物産展でもちゃんと作ってて、侮れまへんなぁチョキ

まずは『一味』をサッサッとふって、『スープ』からダウン

o(^o^)o
北海道のお店ではこの『コク味噌』を、『白味噌仕立て』やから『信州』って呼んでるみたいで、『豚骨ベース』のコクがあって少し甘めやけど、全体的にはすっきりマイルドやね恋の矢

これに『麺』はダウン

q(^-^q)
これぞ『北海道の麺』と言うべく『中細チヂれ麺』で、『味噌』との相性バツグンですわグッド!

p(^-^)q
これに『具材』は『白ネギ、モヤシ、メンマ』と『炙りチャーシュー』はそこそこの大きさで、味もエエ感じやわドキドキ

(; ̄ー ̄A
入り口には生麺のインスタントを売ってるだけに、全て工場で一括生産なんやろうけど、ようできてはりまんなビックリマーク

( ̄∇ ̄*)ゞ
それにしても、一般的な物産展に出店してるお店って、その土地でどのくらい有名なお店なんやろね!?
機会があったら行ってみんとなぁ汗

「ごちそうさ~ん音譜」(o^-^o)