うどんは刺し身!の梅田の銘店!! 梅田はがくれ(大阪駅前第三ビル)の巻/第788歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

梅雨の中休みなのか、はたまた梅雨入りを誤ったのかエエ天気晴れが続きまんなぁ!?f(^_^)

f(^_^;
でもってこんな日は『冷たいうどん』が無性に食べたくなりまして・・・そこでやって来たのは大阪駅前第三ビルダウン

(^-^)/
ディアモールから行くと北側の入口から入ってダウン

スグの角を右に曲がった2軒先の右手パー『梅田 はがくれ』ですわDASH!\(^o^)/

σ(^_^;)?
なんやロケカチンコの後みたいでんな!?
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃ~いラブラブ」(^o^;)

この季節、ここに来たら迷わず「すんません『生じょうゆ』であせる」(^o^)/

d(⌒ー⌒)!
このお店、このアメーバブログで紹介するのは初めてやけど、大阪では超有名店!!
以前アメーバ第483歩で紹介した江戸堀にある『讃岐うどん 江戸堀 木田』の大将が修行したお店でんな音譜
ちなみにメニューはこんな感じダウン


「ハイラブラブ『薬味』やけど、うちの『うどん』は初めてはてなマーク食べ方分かるはてなマークはてなマーク」(^o^;)?

「分かるでビックリマーク」(^o^)v

「アイヨあせる『生じょうゆ』上がるけど、兄ちゃんこっちでやったるわDASH!」(^o^;)

「・・・」f(^_^;)

「まず、こういう風に『うどん』が縦向きになるようにしたら、『大根おろし&ネギ』を横切るように並べ、全体に『すだち』を搾って、『生じょうゆ』は1往復半、『うどん』を食べる時は混ぜずにこのまま2本づつ箸で取って食べてなDASH!ほなどうぞあせる(^o^;)/

『生じょうゆうどん(600円)』

\(゜o゜;)/
「オオ~音譜」相変わらず「ピッカキラキラピカキラキラ」のイキのエエ『うどん』やけど、大将の口上も味の一つやねチョキ

o(^o^)o
「うどんは刺し身」の大将が言うとおり2本づつ取って「いただきま~す割り箸

q(^-^q)
「フワ~DASH!」っと『小麦』と『柑橘系』の香りが口の中に広がり、細いけどエッジの立った小気味良いコシの『うどん』は食感もバッチリやねグッド!

(*^。^*)
暑い季節になると『冷たいうどん』が無性に食べたくなるんやけど、最近『うどん』は『ざる』なんかの『つけ麺系』よりも、もっぱら『生じょうゆ』なんかの『ぶっかけ系』やねんなぁ恋の矢

( ̄∇ ̄*)ゞ
今年もこれからまた『冷たい麺』のエエ季節でんなぁドキドキ

「ごちそうさ~ん音譜」o(*⌒―⌒*)o