
f(^_^)
今週末はちょっくら訳あって更新をサボりまして・・・

まぁ2周年も近いし、ネタも貯めとかへんとなぁ


f(^_^;
でもって今回は、街角で気になるこの看板

ヾ(゜0゜*)ノ?
「


ほなさっそく『すき家』へ「まいど~

「いらっしゃいませ~


「『やきそば牛丼』の並で

d(⌒ー⌒)!
この商品は『すき家』が『クレヨンしんちゃん』の映画



σ(^_^;)?
ちなみに『焼きそば』が映画の内容と関係あるのかなぁ


「お待たせしました~

『やきそば牛丼・並(390円)』
\(゜o゜;)/
「オオ


q(^-^q)
これにまずは『秘伝ソース』をかけて

p(^-^)q
『青海苔』をふったら

o(^o^)o
とりあえず『いただきま~す』

(*^。^*)
上に載った『焼きそば』の『ソース』の甘さと、下に隠れた『牛丼』の甘辛さがビミョ~にマッチはするけれど、いかんせん焼きたてやない『焼きそば』の伸びきった「グニュ、パサ感」がイマイチやね

で、これに『ピンク生姜』を投入したら

f(^_^;)
一応、味はしまるけど、やっぱ『牛丼』だけの方が・・・

(; ̄ー ̄A
しかし、もし仮にこれが鉄板で焼き立ての


( ̄∇ ̄*)ゞ
まぁ元々、大阪は『焼きそば』を『ご飯』のおかずとして食べる「炭水化物×炭水化物文化圏」やから、最後に『マヨネーズ』をかけたりしてちゃんと作ればマジで名物料理になるかもでんな



「ごちそうさ~ん
