
すっかり


f(^_^)
でもって今回は、トボトボと帰り道の西天満

曽根崎から堂山町を通って読売新聞社の一本南の通りにある『自家製麺 麺乃家 西天満店』ですわ

(^-^)v
今年始めに紹介(


ほなさっそく「まいど~

「いらっしゃいませ~

まずは食券を買ってと


f(^_^;
ちなみにメニューはこんな感じやね

!( ̄- ̄)ゞ
このお店、上本町にある行列のできる人気店


ただ、こちらのお店は場所的にも最寄り駅から微妙な位置で、分かりづらいとこやからお客さんも少なく、ある意味穴場やね

「お待たせしました~

『しょうゆつけ麺(濃い味)・並(800円)』
σ(^_^;)?
「アレッ


q(^-^q)
でも、お味は間違いなく、小麦が香る「ツルツル、シコシコ」喉ごしのエエ『自家製中細麺』でんな

これを『つけ出汁』に浸してと

o(^o^)o
『鶏』と『サンマ』を煮込んだ『つけ出汁』は、パンチ


\(゜o゜;)/
それが証拠に『具材』として『サンマ』がちゃんと入っまして

p(^-^)q
後は『白ネギ、刻み玉ネギ、メンマ』と『コマ切れチャーシュー』が入って、ボリュウムも満点やね

そして、最後の〆は『スープ割り』

( ̄▽ ̄;)
『つけ出汁』ならではの濃厚な味を残しつつも、よりマイルドな味わいの『スープ』になりましたわ

( ̄∇ ̄*)ゞ
でも、他の『自家製麺』のお店で「麺大盛り無料」ってのが多い中で、この値段で有料ってのは残念でんな

「ごちそうさ~ん
