今回はちょっと一休み? だるま堂(天四)の巻②/第591歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

天気予報通り今日は雨雨(>_<)
せやから、そんなこんなで今回は『ご近所シリーズ』やねビックリマークf(^_^)

(^-^)/
電車JR天満駅を出て、天神橋筋商店街を南へ

程なく行った左手にあるパー『とんかつ専門店 大阪とんかつ だるま堂』ですわDASH!\(^o^)/

σ(^_^;)?
さて、今日はどうするかなぁはてなマーク

q(^-^q)
まずは食券を買ってとがま口財布

ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

「すんません、そしたらこれ、お願いしま~すあせる」(^o^)/

f(^_^;
ところでこのお店、登場するのは今回で確か2回目(アメーバ第333歩)なんやけど、だからと言って特に紹介する理由がある訳でもなく、まぁ外は雨やし・・・汗

「お待たせしました~ラブラブ」(^o^;)

『カツ丼+豚汁(590円)』

o(^o^)o
来ました、来ました音譜今回は『カツ丼(490円)』にしましてん!!

(^_^)v
これに普通は『味噌汁』が無料で付いてんねんけど、今回はプラス100円で『豚汁』に変更しましたわドキドキ

(◎-◎;)
メインの『カツ丼』に負けない器で、『豚肉』もゴロゴロと入って具沢山やねチョキ

p(^-^)q
そして『カツ丼』は、ちょっと卵の綴じ加減が火に掛けすぎやけど汗『豚肉』の厚みもそこそこあり、関西風の甘めのお出汁と良く合いますわグッド!

!( ̄- ̄)ゞ
それにしても、天神橋筋商店街って『ラーメンラーメン』を提供するお店が、専門店を含めかなり多いんやけど、よく考えると、この『カツ丼』を提供するお店(そば屋、うどん屋、中華料理店、定食屋など)も以外に多いねん!?

( ̄∇ ̄*)ゞ
そういう意味でいうと、日本人て実は『カツ丼』好きなんやろね叫び

「ごちそうさ~ん音譜」(*^^*)